いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
元気畑で農薬や化成肥料に頼らず…
【おでん大根】初収穫🍢
やっと、やっと収穫へ
実は、昨年種蒔き時期には…県外へお仕事旅
一ヶ月も移動の嵐
すると、種蒔きが遅れて…収穫も…
秋・冬野菜一週間種蒔き遅れると…一ヶ月の違い
やはり、いつもだと…12月からの収穫へ
蒔き時は守らなければ…
滑らかな大根と待ちわびるリピーター様
他の大根を使うと当てられますよぉ〜
流石〜こだわり派の皆様❣️
【1日20品目とれる愛菜メニュー】には…
旬をお届け、無添加お惣菜は人気✌️
一週間は早くて…
そして、【こだわりの野菜】ベビーリーフ
葉っぱ生野菜くんも露地栽培❣️
もう、大霜だったし、氷点下諦めムードでしたが…
元気畑に行くと…収穫の嵐大収穫際
自画自賛でした✌️
【こだわりの野菜】が美味しくて…と、
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
記憶に残る美味しさと、リピーター様口コミ人気❣️
今では、hanacafeブログ訪問 DE観ましたと言って下さると
嬉しくて…ただ食べれば良いではなくて…
なぜ、ここかでこだわって栽培しているかなのです。
代替療法の必要性
毎日食べるものだから、自分に良いとされる菜園療法の必要性
アレルギー体質、糖尿病、循環器系、消化器系など
何を1番に食べると…
改善の近道は…おうち菜園療法
四国の小さな田舎から数々の流行の火付け役
Garden療法、菜園療法の先駆者
数々の著名な先生方が学会で発表されて
hanacafeだからできた事と学会発表の先生に言われて…
健康保険料の負担は…自助努力から
自分でできる事から始めよう❣️
大病、闘病生活 DE、食の大切さは皆様実感
hanacafeマルシェに、菜園療法される皆様は
医療従事者の皆様が多くて…以心伝心かしら…
そして、働く戦士の皆様の胃袋も万福に…
体が資本と…嬉しい悲鳴は😃😊😂
1日20品目とれる愛菜メニューは…
無添加お惣菜、食材重視、
そして、農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流エコ農法歴半世紀過ぎの
【こだわりの野菜】をメニューに登場
美味しいの連呼【お弁当村】は…
次回に出荷は…2月6日、7日、8日開催
このかがわ産業支援財団広報課様が作成の
【hanacafeマルシェ】のミニ登りが目印❣️
また、香川産業頭脳化センタービル一階入り口にも
新しい登りが…頑張らなくては…感謝、感謝。
地域密着型の【hanacafeマルシェ】
★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
土鍋をプレゼントされて🎁
10分DE完売を緩和❣️農家様からプレゼントでした✌️
最近は、農家様行きが完売で、渡らず
元中央卸売市場の従兄弟からの新年宴会お弁当もお断り
嬉しい悲鳴です😂
そして、運勢は…
今月は良い事があると、今まで煮詰めていた商談が実ると…
嬉しいなぁ〜実践のみ前を向いて…
Garden療法、菜園療法の必要性
日々、コツコツ伝えています。
幸せの種蒔き、お次は…