いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇♀️
hanacafeマルシェでは、神戸育ちの母から伝授
スィーツ、手作りパンなど我が家のオリジナルレシピ。
そして、これらのレシピ DE半世紀焼いています✌️
我が家に遊びに来ては、
手作り手作りスィーツ、パン🍞🥐🥖
やはり、記憶に残るようで…
あれから30数年振りに…復活
産直出荷でも完売に…♩〜♬〜♩
かがわ産業支援財団様で、
月・火曜日開催の【hanacafeマルシェ】
こちらでは、季節限定品【アップルパイ🍎】も完売
焼きたて、炊きたてお赤飯などなど人気です✌️
1週間は早くて…
育苗のお仕事も、後残すは万願寺とうがらしだけ
一株で【こだわりの苗】5年多収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/75f5b12c5245c3f585c207c3dfd1e803.jpg)
農薬や化成肥料に頼らずに…
肉厚で、甘く、色艶香り抜群❣️
辛くなく甘く濃厚な【万願寺とうがらし】
京都の伝統野菜を、
四国の小さな田舎で半世紀栽培しています。
特に、【九条ねぎ】をさぬきうどん店に誰よりもいち早く納品
九条ねぎブームの火付け役hanacafe❣️
ネギが高騰された時に、
緊急初めてのお取引で1日15kg!(◎_◎;)
それは、お客様からのお声でした。
今日のさぬきうどん何かが違うとスタッフの皆様からも
「この九条ねぎいいわぁ〜」と
鮮度抜群 DEロスがないそうです✌️
同じ栽培されるなら
見た目は同じでも、
生産者の思いはそれぞれの方に伝わりますね。(苦笑)
感動をお届けの【hanacafeマルシェ】
どこにもない。真似もできない❣️
hanacafe流エコ農法で幸せの種蒔き。