いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
毎週、県外に移動のhanacafe❣️
県外の皆様は譲り合い、余裕が…指示器をつけると
しかし、昨日、お弁当村へ移動
hanacafe号運転していると…
またダァ〜俺様が優先と割り込んで…
待ってはくれず‼️
はぁ〜又もや産直の農家様に!(◎_◎;)
hanacafe号見っけだから(苦笑)
朝から、こんなにカリカリ急いでも…売上は変わらず
良いものは要らんのじゃ県と言われる中
お客様は、良いものが欲しいと
昨日も言われるhanacafe❣️
ある農家様は、良いものを栽培しない産直では売れなくなったと
hanacafeがいる時は売れてたと嘆く場面
お客様は【こだわりの野菜】に興味深々
何が本当で何が嘘なのか🤥
お客様が離れてからわかってももう遅い
27年間幾ら伝えてもうちは売れていると答えでした。
しかし、今では売れない値段下げてもと…
個々の質の問題と言える
売れる人のは美味しいから
見た目は同じ農産物でも、
なぜお宅だけ売れるのと競争心丸出し
その様な言動が、俺様、うちも農家と言い張る
性格は治りませんねぇ〜
去る者追わず、前を向いて…
やはり、マイファーマー会員様も紅葉の秋
連れて行ってと行動派のhanacafeに頼ります。
JA直売所も、来週は研修旅行でお休み
あの今治の産直へ
【仕事旅】個人的には、2度ほどお伺い
hanacafeが店内をウロウロすると…
後ろから関係者の皆様が
「同業者、取材ですか⁉️」と!(◎_◎;)
普通にお買い物していても、プロの目になっている様子
楽しくお買い物が出来て
【1日20品目とれる愛菜メニュー】をお弁当村で
大島の農家様の無農薬レモンを🍋添えて宣伝でした❣️
★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
hanacafeも先日三木市DE珍しい斑入りのレモン苗GET🍋
オリジナル培土【魔法の土No3】に定植です♩〜♬〜♩
お弁当村では高松中央IC下車、南へ1km 走行
サンメッセ香川前、香川産業頭脳化センタービル一階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/a7ed55eb617bec6b5aa01343d1c3a1f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/23011364e0bc2db683933bf31a771437.jpg)
hanacafeブログ投稿を拝見されてから
松山、道後からも旅館女将様御一行様もご来店❣️
hanacafeマルシェ は月・火・水曜日開催
流石〜、良い食材求めて…便利な場所にお弁当村🍙
貸し会議室もありご検討の皆様は
かがわ産業支援財団広報課へ
幸せの種蒔き、お次は…