いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/0c6adc6eef693c037735d3f45e73027c.jpg?1720174991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/d7d04262b62ad2070b2d22d7a6f54477.jpg?1720174991)
綾歌営業所は、1番レオマ会場に近い
農家とともに1世紀
株式会社ヰセキ中四国綾歌営業所
営業担当者様から展示会案内状が…
hanacafeマルシェのお客様も綾歌地域
なにかとご縁があり、win-winの関係で
マイファーマー会員様も井関農機様で新商品をGET👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/0c6adc6eef693c037735d3f45e73027c.jpg?1720174991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/d7d04262b62ad2070b2d22d7a6f54477.jpg?1720174991)
綾歌営業所は、1番レオマ会場に近い
おうち菜園も耕運機、管理機あると便利
雨が降らないようにお祈り🙏(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/c0e15f8586678bb6ad3eeced61e6ed34.jpg?1720174991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/c0e15f8586678bb6ad3eeced61e6ed34.jpg?1720174991)
これだけ雨が多くては…
野菜が高騰も🥦🥬あり得ますねぇ〜
先日、淡路経由で神戸へ仕事旅
あの玉ねぎ畑が…、米畑に…!(◎_◎;)
時代の変化⁉️
適材適所、香川で玉ねぎの苗を育苗、淡路島へ…
そんな時代は、もう昔の事
あの頃の、玉ねぎは美味しくて…
最近は、どんなにお金出しても腐りが早くて…
安い肥料のあれを使うから鮮度保持も何処
今年は、hanacafe流エコ農法で玉ねぎ栽培を思案
20年前に、【こだわりの苗】玉ねぎが飛ぶように売れた時代
あの頃のお客様は、なんと高松一高の〇〇先生でした。
口コミ効果2万本は育苗でした✌️
さぁ〜農機具の展示会
暑いですが、熱中症対策してお出かけを…
幸せの種まき、お次は…
★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP