現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

赤胴鈴乃助という事か。

2014-11-06 19:38:48 | 傾向を科学する
団塊の世代です。小学校低学年の頃、赤胴鈴乃助はさかんに読みふけった記憶がある。

その後、テレビで放送されたような気がするけど、・・・。今回はそのことじゃありません。

最近、素材革命が起きているらしい。何も金属分野に限ったことではありませんが、この記事はそちらに限定しましょう。

そして、いたって抽象的な表現にしておきます。標題を含めて、・・・。

赤胴は銅でしょう。それに錫混ぜてみましょうか。あるいは、個別の金属を入れただけで良いのかもしれません。実証実験はこれからです。

話を少しだけ変えましょう。

上野の西郷さんの銅像には鳥やカラスが来る。北陸のヤマトタケルの像に鳥は寄り付かないでしょう(西郷さんにはお人よしの性格があったらしい。一方、ヤマトタケルは整然としていたのでしょう。その辺は鳥の感性に頼らざるを得ませんけど、・・・。)
そこから鳥の寄り付かない金属に行きついた教授さんがいる。イグノーベル賞になっているはずです。銅の中に含まれるヒ素の比率が違うらしい。

錫単体でもこの特性を生かしたものが注目されていますね。クールジャパンの一翼を担うかも、…。簡単に形状を可変できることになります。

もう一つはマグネシウムです。決定的な欠陥を見事に克服することで新たな利用価値が発生してきているらしい。

それらのアイデアがこの国から発信されているという事です。喜ばしい限りでしょう。