山野はなめぐり2

山や万博公園で撮影した花や景色などの写真です。

アカネ

2009-09-27 14:24:01 | 山野紀行

P1080436 アカネ(茜) アカネ科アカネ属

山野や林縁に生えるつる性の植物で、花は3~4mmと小さい。茜染めで有名で、染料以外に、根や果実には解熱、利尿、止血などの薬効があります。

P1080437a 撮影場所:六甲山


待ち伏せ

2009-09-27 14:15:54 | 昆虫

P1080559 ハナグモは小さいけど、このように花の所にいて餌になる昆虫をじーと待っています。

この花はボントクタデで花の大きさは数ミリです。

撮影場所:万博公園自然文化園生産の森


一足早く紅葉

2009-09-26 15:25:19 | 万博公園他

P1080728 モミジバフウ(紅葉葉楓)

マンサク科フウ属

別名:アメリカフウ

樹高:約20m

葉がカエデに似ていて赤く紅葉しますが、カエデの仲間では有りません。

モミジやカエデより早く紅葉します。

撮影場所:万博公園自然文化園自然観察学習館前


ツマグロヒョウモン

2009-09-26 15:15:05 | 昆虫

P1080706 キバナコスモスの蜜を吸うツマグロヒョウモンです。このチョウは雌で、毒を持っているカバマダラとよく似て雄よりも綺麗です。これは鳥などから身を守る知恵でしょう。

撮影場所:万博公園自然文化園花の丘


アキギリ

2009-09-26 15:07:55 | 山野紀行

P1070659 アキギリ(秋桐) シソ科アキギリ属

中部~近畿地方の山地に生え、草丈は20~50cm、花径は約3cmでシソ科では大きな花です。黄色いキバナアキギリも有りますが、大阪近辺の山ではこの紫が多く目立ちます。撮影場所:金剛山


アケボノソウ

2009-09-25 17:20:38 | 山野紀行

P1070751 アケボノソウ(曙草) リンドウ科センブリ属

山地の水辺や木陰に生え、草丈が60~90cm、花径は約1.5cmで、色は地味ですが、模様が目立ち綺麗な花です。

この花が咲き始めると山では本格的な秋となります。一輪だけ咲いていました。撮影場所:金剛山


スベリヒユ

2009-09-25 17:12:28 | 山野紀行

Dsc00386 スベリヒユ(滑り莧) スベリヒユ科スベリヒユ属

道端などにはえ、草丈は5~30cm、花径は約7mmで、うっかり踏むと滑ることから名付けられたが、最近都会ではあまり見られなくなりました。

この仲間には有名なポーチュラカが有ります。茎と大きいメシベはよく似ています。撮影場所:葛城古道