毎日変わる風景に、カメラを向ける時間も長くなっています。
薔薇に追い立てられる前に、今まで咲いたクレマも載せないと!
そんな焦りに似た思いです。(^^ゞ

奥庭のシンボルクレマ、ミセス・チムリー
単独で取ると、イマイチな画像になるので
旺盛な雰囲気を出しての撮影が良いようです。^^

今年はオオデマリとのコラボで、私を満足させてくれました~♪

夢御殿も早咲きで、かなり存在をアピールしています。

シベや筋入りの花がアップにも耐えられます。^^

雪おこし
白花好きの私が、開花と共にごきげんにならない訳がない!(笑)

蔓が下に落ちて、足元のアジュガとのコラボもなかなか良いでしょ~♪

ピーズ・ジュビリー
数年前に、この花の開く音を聴いた事があります。
「パカッ」って、確かに音を立てて花弁が剥がれた感じに開いたんです。
って、私の話しを聞いた方は、笑っていました。(^^ゞ

柿王
今年一番の早咲きクレマでした。
シベが面白かったので、再度登場で~す。^^
他にも数種咲いていますが、それは又後日・・・
毎年撮影するだけで、お披露目出来ずに終わる草花が多くなってしまいます。
少しでも多く、日の目を浴びさせてあげるよう、頑張ります。v^^v
「雪おこし」素敵です。ホワイト好きなのはminamiさんと一緒ですね。
私はクレマもクリローも1株ずつで、薔薇メインです。今は、2番花がぽつぽつ綺麗。入梅したのに、天気がよく爽やかで幸せです。
キャミワンピ、着てくださっていて、ありがとうございます。きちんと作ると大変ですが、私のようにアバウトだとそれほど大変ではないですよ。キャミワンピはパーツが少ないし。パーツが多いものは裁断で嫌になります。裁断、型紙写などは特に苦手。年をとるごとにミシンって面倒になるような・・・・。
庭作業も一段落してきたので、ソーイング、編み物の時間が増えそうです。薔薇の季節はワクワクとハイテンションになりますが、花がらつみなど作業も大変。大変でも薔薇好きだと苦ではないですが、家事にシワ寄せが。
minamiさんの今年の薔薇も楽しみにしていますね。
やっと、バラも咲いて、毎日お庭の巡回でわくわくしています。
雪おこし、素敵ですよね~
きみぃさんも白花好きですから、きっとお庭にお似合いだと思いますよ。^^
そちらはもう2番花ですか!
梅雨前にピークが過ぎて良いですね~
こちらはピークと梅雨が一緒に来て、雨対策にも気を使います。
そろそろ支柱入れないといけないな~
キャミワンピ、本当に良いです!
実は、リバティの生地買ったんですよ~
この前はアンゴラ調の生地で、クッションカバーを作ったんですが
リバティでも作ろうかな~と思って取り寄せしたのですが
何だか、キャミワンピの方が良いような・・・
それで姉に聞いてみたのですが、リネンの方が着やすいのでしょうか?
それより、今はお庭を決めないと!!
ソーイングは又落ち着いたらですね。^^
爽やかな薄紫がが良い感じですね。
柿王、初めて見ました。柿生も花色が綺麗は花ですが。少し花色が違うのかなぁ。似たような名前で気になったので。
蘂、綺麗ですね。なんとなく女王様の雰囲気がします。
大輪のクレマの蕾って、食べれるんじゃないかと思うくらい
大きくて、美味しそうなんですが
咲くと魅了されて、食べなくて良かった~なんて思ったりします。(笑)
柿王、実際の色はもっと赤いです。
夕方に撮影すると、青みがかって撮れるんです。
多分、柿王って一種類しかないかも・・・かもですよ。(^^ゞ
花のシベが綺麗なものも魅力ですよね~♪