8月2日付けで半田支部に新会員が加入しました。
事務所は東浦町です。今年はこれで4人目の入会です。
おかげで半田支部の平均年齢が随分若返りました!!
8月2日付けで半田支部に新会員が加入しました。
事務所は東浦町です。今年はこれで4人目の入会です。
おかげで半田支部の平均年齢が随分若返りました!!
最近は遠方の相続登記が多いです。
青森、茨城、山梨と無事登記が完了。
しばらくして長野市の不動産の相続登記を受託。
今日オンライン申請した後、申請書類を郵送する前にチェックしたら、なんと相続年月日の間違いを発見。
すぐさま長野地方法務局に電話をして、事情を説明。
添付ファイルである相続関係説明図の補正はできないので、当然取下となります。
郵送前だったので、申請してすぐに処理されてました。
事前チェックをしていただけに、少しショック。
改めてオンライン申請をしました。
ちなみにオンライン申請の前は地元の司法書士に代理申請を依頼していました。
所属司法書士会に紹介をしてもらい電話で代理申請を依頼し、完成書類を郵送するという面倒な手続きでした。
時代の進歩で楽になりましたが、意外なところに落とし穴が。
事前チェックは大事ですね。
海外勤務中の友人からハガキが届きました。
海外出張、海外勤務・・・、司法書士にはあまり縁のないことです。
学生時代の友人はアメリカ、中国、タイなどで海外勤務をしていますし、
出張で世界を飛び回っています。
愛知県をグルグル廻っているだけのやる気ない系は何となく羨ましいです。
そして、海外組は仕事で英語を使うらしく、皆よく勉強をしています。
他方、日本語も怪しいやる気ない系・・・。
これで良いのだろうか?
そりゃ、あかんわなぁ~。(←自信のある「方言」で言ってみました)
8月下旬に渉外登記の研修が支部であります。
渉外司法書士を目指せば、海外に行けるかもしれない、
無くした英語力が甦るかもしれない・・・。
やる気ない系、仕事の二次的効果を期待し、真面目に受講しようと思います(笑)。