まだ少し早いですがかっぽ酒の紹介を始めます。
熊本では正月15日ごろにどんどやといって正月飾りや書初めを竹と藁でやぐらを組んだ大きなたき火でもやし健康を願う行事があります。その残り火で子供たちは餅を焼食べますが大人たちの楽しみは竹ずつに日本酒を入れ熱燗にした「かっぽ酒」です。するめとか煮干しを魚に飲むかっぽ酒のうまさは忘れられないものです。
私はこれを何とか自宅のテーブルの上で出来ないかと考え陶器の燗付け器を作り楽しんでおります。
これは娘の結婚式で皆さんに楽しんでもらった時のものです。
こちらは安価なの葉出来ないかと気で試作してみたものです。
早く寒くならないかなー
熊本では正月15日ごろにどんどやといって正月飾りや書初めを竹と藁でやぐらを組んだ大きなたき火でもやし健康を願う行事があります。その残り火で子供たちは餅を焼食べますが大人たちの楽しみは竹ずつに日本酒を入れ熱燗にした「かっぽ酒」です。するめとか煮干しを魚に飲むかっぽ酒のうまさは忘れられないものです。
私はこれを何とか自宅のテーブルの上で出来ないかと考え陶器の燗付け器を作り楽しんでおります。
これは娘の結婚式で皆さんに楽しんでもらった時のものです。
こちらは安価なの葉出来ないかと気で試作してみたものです。
早く寒くならないかなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます