ご案内

ハピネス鈴木司法書士事務所
URL happinesssuzuki.takara-bune.net/ /
携帯用HP https://http://happinessyamikin.ie-yasu.com/
ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。以前加古川市役所で流れているCMをYOU TUBUにUPしましたんで、ぜひごらんください。 http://www.youtube.com/watch?v=iEuxi3v6XEk 
--------------
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

うーん、このコメントわ。

2018年07月02日 23時03分48秒 | 日記
以下のコメントが掲載されました。

タイトル:相談
投稿者名:無名
コメント:闇金の件で相談のメールをしても返信もなく、電話しても話も聞いてもらえず忙しいからと切られ、HP等偽り有りですね。
初めから払う気なく闇金から借りて司法書士に頼むような件は解決するのに、利息だけでも真面目に払ってきて、問題が起き支払いが困難になりやっと勇気を出して相談したのに、司法書士に門前払いを受けたら生きる気力も無くなります。

私自身、当事務所を誹謗中傷するコメントでも掲載しております。明らかないたずら行為でなければ。
事実をそのまま伝えるのが当然かと思うからです。この世の中自己のいいことばかりを世にさらす習慣は捨ててほしいと思います。


この件に関しては、私が思うのは、このコメントをした人の自己中心的な考えと思います。
業務が多忙であれば、もちろんお断りします。
私自身、金銭的な目的だけで、受任はしておりません。
金銭的な目的だけならば、どんどん適当に受任します。
多忙な日であれば、お断りします。

法的にも、受任するか否か自由です。

先に受任した方々を優先的にいたします。
適当に受任して適当な仕事をしたくないですから。

このコメントの方は「HP等偽り有りですね」という断言的な発言は控えたほうがよろしいかと思います。
これは、法的に業務妨害に該当する可能性が大きいです。
あまりにも、SNSやから、何でも書きこんでもええちゅう素人の考えですね。
このようなコメントにいちいち告訴するつもりはないですが、検察庁などに告訴すれば、すぐに特定できるということを念頭において記載なさったほうがいいかなって思います。
サイバー課で即アウトですよ。

大体、このコメントをされた方は、分かりますが。
コメントで記載なされるんであれば、直接架電して文句を言ったらええのにとつくづく思います。


「初めから払う気なく闇金から借りて司法書士に頼むような件は解決するのに」という文言も気になりますねぇー
以前、当事務所へ依頼した方かと思います。
上記なような表現はやめたほうがいいと思います。
当事務所へ依頼した方なら、ご理解できるかと思います。
「電話しても話も聞いてもらえず」と記載なさっているにもかかわらず、上記のような発言は矛盾しております。
話を聴いていないにもかかわらず、なぜ、上記のような発言にたどりついたか、不思議です。

「問題が起き支払いが困難になりやっと勇気を出して相談したのに、司法書士に門前払いを受けたら生きる気力も無くなります。」という発言もおかしいかと思います。
当事務所以外に闇金対応なさっている事務所は多々あります。
生きる気力もなくすと、言いますが、自己が起こした問題でわないのですか?
それを、あたかも自己には責任なく、当事務所が責任の根底としか理解できませんが・・・

まぁー固い話はやめにして、内自身、こういう方を受任しなくてよかったと安堵しております。
自己中心的な方は、信頼関係を結べませんから。
内は、誹謗中傷されても別にかまへん。
やはり、誹謗中傷にも、限度がある。それを超えたら、法的に徹底的にやる所存。

SNS関係でなにを言ってもかまへんって思うのは自己を最終的に法的に裁かれることを念頭に置いてください。
足はつきますよ。
まさか、ご自身の携帯や、パソコン端末で堂々と、発言しているのと違いますよね。
すぐ、足がつきますよ。

後先考えずに突っ走るのは、控えめに。

最近は、ネット等の発言みても、面等向かって言えない人間が人のあら捜しをして、発言している。
結局、パクられている。

この世の中おかしいと思う。
影に隠れているんであれば、だれでも無茶苦茶な発言はできる。
でも、面等向かって言えない人がほとんど。
影に隠れてと言ったが、ぜんぜん影に隠れてへんから。
ご自身の携帯等で、そのような発言をして、相手に告訴されたらすぐに本人特定できますから。

まっ、俺からしたらどうでもええ。
因果応報。
相手に主張したいことがあるんであれば、堂々と名前を名乗って、発言してください。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村