Happiness is …

日々の暮らしで見つけた小さなシアワセ

京都 4 蓮

2011-08-05 07:10:05 | 京都

京都2日目。

6時に起きて出かけました。

山陰本線・花園駅からすぐの法金剛院。

蓮の花が咲く時期は朝7時から開いています。

この日、7月31日はその最終日。



着いて見て、ビックリ。これ程とは!

蓮の葉が波のようです。





     







雰囲気がうまくお伝えできてるとよいですが…

最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですか? (Amy)
2011-08-05 13:16:19
Bonnie さん

絶対にお母さまとお出かけくださいませ!
暑いけど東京とあまり変わらないですよ~

川床料理の貴船は四条あたりよりずっと涼しいですよ
返信する
ウンっ! (Amy)
2011-08-05 13:11:27
よえさん

ホントに座れるんじゃないかと思ったよ~
返信する
よかった! (Amy)
2011-08-05 13:06:53
deli さん

蓮でこんなに心を動かされるなんて!と自分でもビックリしました。
ただキレイっていうんじゃないんですよね。
凛として神々しくて…
返信する
おぉ~ (Amy)
2011-08-05 13:00:29
まぢさん

「この泥あればこそ…」ですか…
そっか~、そうなんだね。
ありがとう
返信する
早速! (Amy)
2011-08-05 12:58:23
ハンナさん

コメントありがとうございます!
蓮がこんなに迫力があるなんて思ってませんでした。

行ってよかった~
返信する
ツボ (Bonnie)
2011-08-05 12:37:50
こんにちはっ
今回のAmyさんの旅は川床料理、蓮鑑賞ともに
いま行きたいところのツボにはまっておりますー

母が長年、川床料理体験をしたいと言ってますがなかなか夏の京都には足が向かず。。。
(暑いと聞いているので)
いつになったら連れて行ってあげられるのやらですが
行ってみたいな
返信する
おぉ!! (よえ)
2011-08-05 11:21:28
素敵素敵
お釈迦様が座りたくなる気持ちもわかるね(笑)
返信する
Unknown (deli)
2011-08-05 09:15:32
心が洗われました。
清らかな雰囲気が充分伝わってきたよ。

返信する
すごい (まぢ)
2011-08-05 08:26:24
十二分に伝わってるよ

素晴らしいね

この泥あればこそ…
この花を通して色んな事を気づかせてもらうよ、いつも。
返信する
きれーい! (ハンナ)
2011-08-05 08:16:36
蓮、すごーく素敵ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最近花屋さんでも売るようになりましたが、やっぱり切花とは迫力が違いますね。
朝から癒されました。ありがとうございます。
モネの睡蓮も好きです♪
返信する

post a comment