昨夜はかつてのゴスペル仲間と久しぶりの鍋会。
前回はもう何年前になるかしら?池袋のもつ鍋屋さんでした。
今回は東銀座の「台湾海鮮」というお店。

ADK松竹スクエアというまだ新しいビルの2階にあるのですが
エスカレーターに乗ったとたんにスパイシーな香りが…
予約してくださっていたので半個室のようなテーブルでゆっくりと。

お鍋の中には見たこともないようなものがたくさんポカリポカリ。
なつめ、トウヒ、ロンガン、朝鮮人参、枸杞などなど…
右側はちょっと辛め(食べてるうちにかなり辛くなりました~)。
つけだれはなく、お野菜など全てこのスープで煮てそのままいただきます。
具の中にあった珍しいキノコ。

たもぎ茸というそうで日本では北海道で採れるのだそうです。
まさにキノコ!というお味。
エリンギをお鍋に入れるのも初めてでしたが美味しかった~
スープがいかにも体によさそう!でしかも美味しくて
お持ち帰りしたかったくらい(笑)
久しぶりのおしゃべりも話がつきず…
寒い1日でしたが心も体もあったかくなった夜でした☆
しかし、このきのこ。うちの庭に時々はえるのとそっくりだな~~~
でもたべないほうがいいですよね。(危)
お庭のがたもぎ茸なら嬉しいのにね
でも北海道でも自生するのは少ないみたいだから…
やっぱりキケンかもね