月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

めりーめりー2008

2008年12月25日 | 猫生活
  
               メリークリスマス!


        

去年の衣装であれだけど(笑)
今年もかずきサンタがやってきた(^-^)
(昨日はでるたサンタだった♪)


かわいいーーーーと写真を何枚も撮っていたら
かずき、とうとう・・・・・・・帽子を自ら脱いで

      
            こんなんやってられへんわ!!


うわーーん、ごめんねー(^-^;


ちはやさんは、相変わらずガン!として、こういうコスプレは嫌がるので
まぁ、無理せずに若いこなつたんに着せてみた。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・_・)ぷっ(笑)


可愛いんだけどー・・・・・・・・・・・・・
ごめんね!
サイズがやっぱりかずきのサイズじゃ大きすぎたかも(^-^;・・・・・・・・・・・・・
このサンタの衣装犬用のM(と書いてあった)を買ったのだけど
かずきはサイズがちょうどよく
でるたはこのサイズじゃ小さすぎた。
こなつは見るからに大きすぎなサイズ(^-^;

むー・・・・・・・・・・来年は買いなおしか?(^-^;




                なんか、気持ち悪いんだけどー    
 早く脱いじゃったら?


        画像 053


なっちゃんも、女の子だけどコスプレはだめっぽいなー(^-^;
でも、帽子が嫌なだけみたいだから
服はいけるのかな?とか淡い期待を抱いてる私。
・・・・・・・・・・・まぁ、嫌な子はそれもストレスになるみたいだし
気を付けなきゃなー(^-^;・・・・・・・・・・・・・・・・・



        応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       



そんなわけで。
今日はクリスマスですね

旦那が、こんなのを買ってきてくれた





猫の陶器のクリスマスのオーナメント。
どれも3~4センチしかない、小さな小さなとても可愛いオーナメントだ(^-^)
ちょっと切れてしまってるけど
右端からかずき、でるた、こなつ、ちはやさん・・・・とイメージして買ってきてくれたそうだ(^-^)
嬉しかったーーーーーー
「猫に壊されないかな?」
と旦那は心配していたけど大丈夫!
このクリスマスオーナメントは来年も、キャンドルを飾るときに一緒に飾りたいと思う(^-^)

いやー、ほんま可愛いなぁーとすごく嬉しかった!



今年のクリスマスはこの大不況から
「巣籠もりクリスマス」と名づけられているけど・・・・・・
んー(笑)
ここ最近は、毎年巣籠もりクリスマスの私にはよくわからへん(笑)と思ってしまった。

でも、まぁ昔はそういう外での食事とか、クリスマスデートとかあこがれたけど(笑)
(そんな時期もあるよね!)
今はおうちで旦那と猫とキャンドルと美味しいお酒があればいいやん、と思う。
でも、びっくりしたのが昨日も今日もケーキ屋さんは長蛇の列!
24日に旦那が
「すごい人で買えなかった」
と帰ってきたんで、今日の25日はいいのかな?と思ったのだけど・・・・
今日も行ったらすごいお客さんだった!(^-^;
ケーキを予約していなかった我が家は、あの長蛇の列を見て買う気がうせて
「・・・・・・・・ケーキはいつでも食べれるし。」
ということになった。
結局、我が家はケーキはなしで
私の作った梨のコンポートと、バニラアイスの盛り合わせでケーキ代わりに。

料理は
地鶏の半身が売っていたので、それを買って
普通に塩コショウで焼いたのと、オーブンで焼いた野菜と、旦那の好きなナポリタン(笑)





どれも簡単な料理なのに、いっせーのーで!で出すには作る順番が難しい料理だった(笑)


       


鶏肉に塩とローズマリーだけをすりこんで 1時間半置いて
あとはフライパンでじっくり焼いたこのチキン。
結婚して数年の中ではかなりおいしかったらしい。
じゃー
来年もこのメニューだ!と決定(笑)
上にかけたソースはエシャメルソース。
うちのシチューとかドリアとかグラタンの元のソースだ。
牛乳と小麦粉とコンソメとバターと
たったそれだけのホワイトソースの素。
これがめっちゃ美味しい。
コレを使いだして、市販のシチューのルーは使わなくなった。
私はしょっぱいのがダメなんで
自分で塩味をコントロールできるこのソースはかなり重宝している我が家だ。