月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

11月30日の猫達 Part3 と シュークリーム

2008年12月12日 | 猫生活
最後はこなつだけの写真を。








               











          










             




少し前に2キロになったと書いたけど、そのあともスクスク育っているこなつ。
(はっきりと測っていないけど、2.2・・・か2.3キロぐらいはあるのかなぁ?)

手足や体長、体高がちょっと前と比べても大きくなってきた。
しかし、体は相変わらずほそい(笑)
余分なものが付いていなくて、
抱き上げたらあばら骨が手のひらに当たるのがわかるのだ(^-^;
細い理由はね
なっちゃん、食が細いのだ(^-^;

なっちゃんには一日で80gほどの、カリカリをあげているのだけど
正直半分ぐらいしか食べてくれない。
先住猫達の餌に興味を持つも、少し食べたら「いらない」
自分の餌をお腹すいて食べるんだけど、すぐに「いらない」
・・・・となってしまうのだ。
しかも。
今までの猫達は「ご飯やでー」という声や、
餌の音やお皿の音がしたらササッとやってくるのに、なっちゃんは違う。
周りの猫が「えさー」と鳴いていても寝ていたり(笑)
ねこじゃらしで遊んで、いろんな所へぶつかってみたり(爆)
餌を量っている最中の私の肩の上へよじ登ってきて、そのまま冷蔵庫へ登って満足した顔してみたり・・・・・
カリカリの音も、お皿の音も、こなつには魅力的じゃないらしい・・・・・(^-^;

とりあえず、なっちゃんの不足カロリー分は
「茹でささみ」で補ってはいるけれどね~(^-^;

もう少し大人になって、カリカリもキトンから成猫用になったら
また色々探してみようかなぁ・・・・と思っている。




        応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       




そいやー、先日「シュークリーム」を作った(笑)
私は、基本的にあまり甘いモノは食べないのだけど・・・・・・・・・・
たまーーーーーにね、あぁいうファンシーなスイーツ(?)を作ってみたくなるのだ(笑)
(もちろん、毒見役は旦那だけど・・・・・・・・・・^^;)
いや、実はニコニコ動画でね
綺麗な手の女の人が、すごーーく上手にシュークリーム作っていて
「あ、こんな簡単なんだー?」って思ったのだった。
私にも出来るかなぁ?と作ったのだけどねー
一回目は、シュー皮が膨らまないし焦げるし、カスタードクリームも変だし・・・・・・・・・・大失敗(爆)!!!
(匂いだけ美味しそうだったけど・・・・・・・・・・(笑))



しかしっ!
わが人生において、2度目のシュークリーム作りだったのだけど
今回は、まず、きちんと膨らんだ~\(^o^)/スゴイーーーーーーーーーーー


 
     うわぁぁ、膨らんだー!と嬉しかった瞬間(笑)
     (これはかなり嬉しかった!)  



そして。
全卵でカスタードクリーム作ったのだけど
(だって、卵黄だけだと卵白もったいないしー(笑))
今回は変にならなかった!!


 


いやいや(笑)私もやれば出来るもんやねんなー♪と、気分良く旦那へ出したら
「うん、コンビニのより美味しい!ケーキ屋のだったらケーキ屋の方が美味しい!」
というなかなかな(?)評価だった!

ネットで探したレシピを多少は変更して作ったのだけどなぁ・・・・・・・・・
まぁ、コンビニより美味しいってことなら良しとしとこー(^-^)
(ケーキ家に勝ったら、私シュークリーム屋さん開店できるねー(笑))

シュークリームって材料もそんなにいらないし
また作ってみてもいいなーとおもったのだった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日の猫達 Part2

2008年12月10日 | 猫生活
先日の続き
11月30日の外の様子の猫達。

















13歳のかずきも
12歳のちはやさんも
1歳のでるたも
みんな元気に過ごしているよ。

かずきは、相変わらずこなつの面倒を良く見てくれてるし
ちはやさんはあんなにビビリだったのに
最近は来客があっても、一回逃げてもすぐに顔を見せてくれるようになった。
でるたは元気一杯にこなつと毎日遊んでいる。

猫は猫達なりに、頑張ってます(^-^)
いつでも会いに来てくださいな。
では、
次回PART3はなっちゃんの、この日の写真達でおしまいでし♪



       応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレ、エモノ・・?

2008年12月09日 | 猫生活




んー?
なっちゃん、どーかした?
さっきからその姿勢で・・・・何かいるの?






    しっ!獲物がいるのよ!静かにして!


・・・・・・・・・エモノ・・・・・・・・・・?(・_・)・・・ナンダロウ・・・・・・??



と、視線の先を見たら







えっ(@_@)!!


    
      
   ・・・・え・・えも・・えもの?オレ??



なっちゃーーーん、でるたんは「獲物」じゃないのよぉぉぉ(;_;)




  ダイジョブ!上手くしとめるわ!マカセテ!!


マカセテ!って・・・・・・・・・・・・なっちゃんーーーやーめーてぇぇーーーーー

                。
                。
                。
                。

このあと、いつものごとくこなつとでるたの大バトルが繰り広げられたのだった・・・・(;_;)

あぁ、アレルギーあるからホコリ立てないでぇぇぇ!と言ったって
猫にはわかるわけないし(^^;
しょうがないので、バトルとホコリが収まるまでは
部屋の中でもマスクをして過ごしている私なのだった・・・・・・・・(^-^;



     応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなつ初足跡 そして11月30日の猫達Part1

2008年12月08日 | 猫生活
日曜日、雪が積もって
ベランダにもうっすらと積もった。

窓を開けたら
こなつがぴょん、と飛び出して雪の上を少しあるいてくれた(^-^)







        



こんな感じの可愛い「初・足跡」だった(*^▽^*)

その後も、雪の上をトコトコ歩いていたりしていたけど
やっぱり寒かったらしく
「ワンッ!!」
と、吼えるのと同時に私の肩へ登ってきた・・・・・・・・・(^-^;

そのまま、部屋の中へと戻ったのだけど。

部屋へ戻った後も、目をクルクルさせながら
ずーっと雪が舞う外を見つめていたなっちゃんだった。



        
        あー冷たかった・・・・・・・


    あの真っ白のって、冷たいのね・・・・・・



でも、フワフワとゆっくり舞う雪は興味深かったらしく
こなつたん、ずーっと外を見続けていたのだった。
    
また、雪がもっと積もったらお外で雪をちゃんと楽しもうね、なっちゃん。




★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜




11月の最終週に撮ったニャンズの写真達。
まだ雪が降り積もる直前の写真だ。

枚数が全部で20~30枚(笑)
使えそうなのは15枚前後ぐらい?
ってことで、PART1~3ぐらいに分けて載せようと思う。

ただのこんな写真よーって感じなんで・・・・・・
気にしないでね(笑)



では・・・・・・・・・・・・・・・11月30日PART1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


         
            とても良い天気♪


この日は、とても天候が良くて
気温も・・・・・そんなに寒くなかったと思う。
だから、窓を開けたら猫は我先と外へ出ていった。





4匹が揃った写真。
ワラワラ~って感じで、なんか好きだなぁこういうの(^-^)






        




                

            。
            。
            。
            。

つーことで
また、明日以降にPART2へと続く。




     応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い寒いベランダにて。

2008年12月07日 | 猫生活
札幌は、何度か雪は降って積もってはいるものの
そのあと雨が降ったりして、気温が高くすぐに溶けてしまう・・・・というのを繰り返している。
今日は最低気温も最高気温も「マイナス2℃」だったらしい。
昨日・・・・(現時点で金曜日)は温かくて10度ぐらいあったらしく、日中も雨が降っていた。
あまりに暖かいので、このまま雪なんて降らないんじゃない?と思っていたけど
やっぱり、今朝ゆっくり起きたら積もり始めていたのだった(^^;

お昼前、でるたの「あぅおーーーーーーーーーーん」という
「外へ出してコール」が聞こえた。
窓を肉球で押している(汗)

「さむいよー?寒いねんで?でるたん、ほんまに出るの??」

と言いながら窓を開けたら
なんと、一番に飛び出たのはこなつだった(爆)


 うわ、寒っ!



 なんか寒いんだけど?なんでー??


雪降ってるからねぇ。しかもこなつの座ってる下、湿ってるし(^^;

しばらくして、のそっと出てきたでるたは
いつもの場所辺りで少しの間、雪を見ていた。
(しかも、やっぱり湿った場所でたたずんでるし^^;)


・・・お尻、冷たい・・・・・


このあと、すぐに部屋へ入ったでるた(笑)
彼の通った後には、可愛い足跡が付いていた。







そして。
ちはやさんも出てきて、フンフンと外の空気を嗅いでいたけど・・・・・すぐに部屋へ入ってしまった(^^;



冷たい空気やねー、部屋入ろうっと♪



どの猫も、今日の外の空気は好きじゃなかったみたい。
雪がしっかり積もってる晴れた日は、もっともっと外に長居してるのにな。
積もりかけの時は、猫は外へ出しても嫌がる傾向にあるみたいだ。



ちなみに。



かずきにいたっては、外へも出ていない(^^;
玄関から私と一緒に出かけるのはいいけど、ベランダはいやーって感じ?
まぁ・・・また雪が積もってきたら違う気もするけどね(笑)


明日は最低気温マイナス7度、最高気温0度、しかも「吹雪」という予報だったので
とりあえず、今日札幌のほうへ買い物へいった。
大きなサイズのブーツを専門店で3足買ってもらって(笑)
(えー、だって26センチなんて普通に売ってないんで・・・・・(^^; )
そのほか、キャンドルとか化粧品を買って。
たこ焼き食べて(笑)
その後大通りのクリスマスイルミネーションを見てきた。


       

 
携帯しかなかったので、そのカメラで撮ったのだけど
小雪がすごく舞っていたので、ぶれてるように見えるなぁ・・・・・

このクリスマスイルミネーション、すごく綺麗だったのだけど
人出が想像以上に多かった(笑)
毎年恒例のイルミネーションなので、見に来る人は多いらしいのだ。
とても美味しそうな屋台とかも出ているし、イルミネーションは綺麗だし♪
でも、マイナス気温で寒いし・・・・・人は多いし・・・・・・(汗)
途中で寒くてノドが痛くなりそうだったし
インフルエンザなど、もらっちゃいそうだったので、
夫婦共々、早々と引き上げたのだった・・・・・・・・・・・・・^^;

小雪の舞うイルミネーションは、とてもロマンティックだけど
体調とか万全だったらなぁ。
長居してもいいのかなーと思った夕刻だった(苦笑)




     応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違いでした・・・・m(__)m

2008年12月06日 | こなつ
なっちゃんは、黒猫なのだけど結構白い差し毛みたいなのがある。
でも、成長と共にだいぶその差し毛も少なくなってきたなぁ・・・・
と思っていた時の出来事だった。

こなつを抱っこして顔を見ていたら、口元に一本だけ白い毛があった。
ずっと気が付かなくて、初めてそのときにこの毛の存在に気が付いたのだった。
私はてっきり、この毛は「他の猫の毛(ちはやとかかずきの白い毛)」が付いたものだと思っていたので

「なっちゃんー、お口になんか付いてるよ?取ろうねー」

と言いながら、そのごみ(と思われる白い毛)を取ろうと指先でつまんで引っ張った。
しかし・・・・・・・・・・引っ張っても引っ張ってもその毛(ごみ?)が取れないのだ。
しかも、細い毛なのでなかなか上手くつかめない。
(あれ?取れない?)
と思い、更に力をこめて引っ張ったら

「ぎゃっ!!!」

すごい叫び声と共に、なっちゃんは腕の中から逃げてしまった。

「待ってぇぇぇ。まだごみ取れてないよーーーー?こーなーつーーーー?」
と言いながら、もう一度抱っこし(しつこい私^^;)
その白いのを取ろうと引っ張りながら、よーーーく顔見たら・・・・・・・・・・

「あっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?・・?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あぁっ!!ごめん、これ生えてる毛!?(^-^;」

と、(やっと)気が付いた。


そう
私はなっちゃんの口の周りに生えているたった一本の白いヒゲを、
一生懸命抜こうとしていたのだった( ̄□ ̄;!!

・・・・・・そりゃ怒るわなー・・・・・・・・・・・・

生えてるヒゲを何度も何度も引っ張られたから、かなり痛かったのだろう
なっちゃん、怒って違う部屋へ行ってしまったのだった・・・・・・・・・・・・・




     (赤丸の中が、私の勘違いしたひげです・・・・・(^^;)
                ↓





・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんね、なっちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;



でもねー、あれなのよー
だってなっちゃん良く顔に色々付けて走り回ってるから
てっきりそんなごみ系のモノと思い込んでしまったの~~~~~

・・・・って言い訳してもあかんもんはあかんよねー(^^;

ほんま、スイマセンでした、こなつーm(__)m



      応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       



そうそう。


夏に預かっていた猫のゼン君の最近の写真、
送ってきてもらったので載せたいと思う(^-^)





相変わらず綺麗な顔してるなぁ、ゼン君(^-^)
ゼン君は、かずきの子猫の頃にそっくりだった。
体は大きかったけど(笑)
顔はすごく小さくてジャニーズ系な子だった。

現在は新しいおうちでほんとに幸せに暮らしている。

ほんま、こういう写真みたら幸せになってくれてよかったなぁ・・・・と思うと同時に
里親探しに出されてる子達が、
一匹でも多く新しい家族と出会ってほしいなと心から思うよ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬毛効果

2008年12月04日 | でるた
昨日の「太っちゃった?」疑惑のでるたん。




朝、でるたの体重測定をしてみたら
ご飯食べた後で5.8キロ!だった(O.O;)

おぉぉ、セーフ!
ってか、太ってないし、ワクチン打ちに行った頃(9月ごろ)と同じ体重やねぇ。

・・・・・・・・・・ってことは



                   ↑
      (背中の辺りがムチモフなでるた(^-^; )

このムチモフな背中とかは・・・・・・全て冬毛による、冬毛効果だったのね~


勘違いしてたよ、私達・・・・・・・・・
見た目じゃないんねんなぁ・・・・と心から反省です。
ごめんなさいm(__)mでるたん。


  
       応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭いところとでるたん

2008年12月03日 | でるた



ふと、隣を見たら
この棚の上すごーーーーく狭いのに(笑)
かずきとこなつの寝てる猫ベットの隣(すごく狭いスペース)に
でるたが無理やり飛び乗って座っていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^-^;

「でるたぁ?そこ・・・・狭いやろ?こっち、猫ベット空いてるよ?」

と声をかけてみたけど、降りてくるわけもなく(笑)
しばらく、私はそのまま見守っていた。

          。 
          。
          。

しばらくしたら
ソロ~・・・・・っと、動いて更に上に行こうとしているでるたの姿が。


  そろ~り・・・・


          。 
          。
          。

 
    ・・・・飛べにゃいなり・・・・・・(^-^;

しかし、足場が狭かったので
このまま動けずに、金縛り状態なでるただった(笑)







。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





さっきのこと。


電話で友人が
「でるたちゃん、大きくなったんじゃない~?」
と聞いてきた。
顔の幅(?)とか・・・・まぁ最近のでるたの写真を見て
アレ?って思ったらしい(^-^;
そのときは
「んー、元々あんな丸い顔やし・・・・首輪してるしなぁ・・・冬毛のせい?(苦笑)」
と言ったのだけど。

その後、写真見ていたら

「あ、なんか・・・・・・・・顔、丸くなってる?(O.O;)」

と思った。


        


なんていうんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こう、ふっくら?
横広がり?
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^-^;

心当たりは大アリなので(笑)
明日は体重測定だなぁ・・・・・・・・・・・・・・
(でるたのボーダーラインは、6キロです・・・・)



        応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なったん、2キロなり~

2008年12月02日 | こなつ
ちーたんとこなったん♪


        


ちはやたん、こなつにチュウ♪
・・・・・・・・・・・・・・・って感じの瞬間の写真だった。


こうやって見たら、なっちゃん大きくなったね~(^-^)





なったんは、我が家へやってきてもう2ヶ月経った。

最初はね

        


こーんなに小さくて(笑)
両の手の平で抱えれるほどの大きさで1キロなかったはず。



「ちーさーーーーい」って思った(^-^)









この頃は、黒い毛の中に白い差し毛もいっぱいあったのだけど
今は写真じゃなかなか撮れないほど、全体的に黒くなった。



でも、なんちゃってビキニだけは健在(笑)




        
                           ↑
        (これは以前使った写真と同じです~^^; でもビキニ柄は変わってないんでw)



くるくると鳴いて、ピョンピョン跳ねるこなつ。

現在の体重は(一昨日の時点で) 2キロなり~♪

(ちょうど2キロだったのです(^-^))



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



成長して気が付いたこと。
同じ黒猫でも
でるたんは、こげ茶×黒
こなつは  黒色 ×青

ん~・・・・日光が当たったとき、でるたは茶色っぽくなるのだけど
こなつは黒い毛のままなのだ。
「でるたんは・・・黒鹿毛、こなつは青鹿毛って感じ?」
と、いつも見ていて思う。
これは馬の毛の色に例えたんだけど
上の表現は言い得て妙、だな、と思う。
馬でも黒鹿毛と青鹿毛は黒い色の感じが違うのと一緒で
でるたとこなつも、同じ黒猫なんだけどまったく毛の色は違う。
今度、上手くそんな違いのわかる写真撮れたら載せたいと思う。

期待せずに待っててね♪(笑)





        応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする