☆はぴはぴ☆のはっぴーすまいる

自分の足で歩く!自分の手で紡いでいく!自分の頭で考える!「素敵なマダムになる!の会」☆いつでも会員募集中(笑)☆

茅の輪くぐって参りました☆

2020-06-28 05:16:10 | すっごい奇跡(笑)



水無月の夏越しの祓する人は
千歳の命のぶといふなり

思ふ事みなつきねとて麻の葉を
きりにきりても祓ひつるかな

千早振る神の御前に祓ひせば
祈れることの叶はぬはなし






6月30日の夏越しの祓いは一般の参列は中止となり、私もお仕事が休みではないので参列できません。

なので昨日参拝をさせていただきました。


このような行事を行っていることを教えていただいて参列してから、毎年北海道神宮さんからお祓いのひとがたが送られて来ます。


30日に行けるときには参列していましたが、今年は休みではありませんでした。


たいていは休みではないので、毎年30日に近い休みにひとがたを持参して参拝をしていましたがその際に茅の輪をくぐった事はありませんでした。


6月30日に整って7月2日までくぐることができた、という記憶です。

なので昨日ひとがたを届けて改めて7月の休みに参拝をして茅の輪をくぐらせていただこうと考えておりました。


すると門のところを見るともう設置して整っているではありませんか(;゜∇゜)


えー?( ;∀;)


オブジェ?(笑)


ほ、本物なの?(;゜∇゜)


くぐっていいのぉ?( ;∀;)






有難いことです(*´∇`*)

ありがとうございます(*´∇`*)


茅の輪をくぐって門をくぐると花嫁さんと花婿さんが御親族の皆さまでしょうか、記念撮影をされておりました。


昨日の天気予報は曇り空の続く一日。


しかし鳥居をくぐるとまぶしいお陽さまが顔を見せてくれ始めました(*´∇`*)


私、晴れ女なんです(妄想(笑))







今朝は雨の音が朝からしております。

今日はこれからお仕事なので頑張ります(*´∇`*)



目の前のことから頑張っていきます(*´ω`*)

神さま、ありがとうございました(*´∇`*)






.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

パワースポット探検に行ってみました☆

2020-06-25 06:42:42 | にこっとね



本来なら昨年に行きました洞爺湖の初夏バージョンの探検の予定を昨年からしておりましたが
(*´ω`*)

何せもろもろの事情も絡み、最初は5月の予定でしたが延期( ̄∇ ̄;)

今回はもろもろ解除されてちょっとは行きやすくなりましたが、肝心の洞爺湖の方がまだ準備中の感じです( ̄ー ̄)

なのでまたまた洞爺湖は延期して、それではせっかく予定して空けていた日程、どこか行けるような場所は?(゜_゜)


って思いついたのが、【 旭岳 】(*´∇`*)


旭岳には何回か行ったことがありました。

イメージが湧きます。

旭岳、旭岳とググってみました。




おお、ロープウェイは動いている(*´∇`*)

しかも、何と!!!(;゜∇゜)





えー?( ;∀;)


早速、パワースポット探検隊の隊長である妹に提案すると【行く!】との返事が(笑)


私の中の【旭岳】は(過去2回ですが(笑))いつも天候は良くて、とても癒されパワーをいただける場所、というイメージです(*´∇`*)


他にも数回行っていましたが、ガスがかかって視界がPoorなら上に登ることは止めていましたから(*´ω`*)


向こうで天候が悪ければ、ロープウェイを止めて登らなければいい。

麓に行くだけでもパワーはいただける(*´∇`*)



甘かった・・・・・σ( ̄∇ ̄;)


『行けるところまで行くよ!』⬅️隊長(妹)





え?(;゜∇゜)

洞爺湖の時もそうでしたが、晴れ女が三人揃っていてもこの天候。

しかも山。

【Poor】で登るなんて思ってなかったのでかなりの軽装です( ̄ー ̄)

だって私の【旭岳】のイメージは、可愛いお花がいっぱいで池の水が美しいそして雄大な山の姿が目の前にドーン!と現れる、そんなイメージ( ̄∇ ̄;)


え?


子どもと妹は風避けのジャンパーを装着し始めた(;゜∇゜)


『 それで上に行くのお? ヤバくない? 』⬅️妹


だよね?


てか、行くんだ( ̄∇ ̄;)⬅️ココロの声


ふと、売店を見るとジャンパー、売っている(笑)


えっと・・・。


『 黄色!黄色!こんなところで緑はヤバい!絶対黄色なら目立つから! 』⬅️妹&子ども




もう不安しかないでしょう( ;∀;)


そういえば、何回か素晴らしい景色のときに登ったイメージがあったのでちょっと軽く考えていました( ;∀;)


ロープウェイだしって( ;∀;)


えー?


『 姿見の池まで行けますか? 』

妹がそこにいた案内担当の(?)外国の方に尋ねておりました。


「行ける行ける、ダイジョブですから」って、外国の方に何が分かるの!?ってちょっとやさぐれ感が増してきます(笑)


「ナガグツ、300円でカシダシしてるよ。」

「雪原の場所は下が空洞だから気をつけてね。」


空洞?(;゜∇゜)


え?


『 とりあえず、行けるところまで行くよ! 』って、え?(;゜∇゜)


もうナガグツを装着している妹と探して私に300円を出せと言っている子ども・・・。


黄色のジャンパーにナガグツという出で立ちで【旭岳姿見の池】を目指します。⬅️覚悟した(笑)


私は転ばないように進むため、若干あの二人からどうしても遅れます。

写真を写すにも二人が写ります(笑)

そして私が着くと二人は景色を満喫し終えてまた出発します。

やっつけのように写真を写すことになりますし、何より霧なので手が濡れてさらに気温も低いので手が寒さでかじかんで指が動きませんでした( ;∀;)

そしてまさかのスマホ、フリーズ!(;゜∇゜)


ウソでしょう( ;∀;)


なので、写真は妹のブログからたんまり見てください(T^T)⬇️



私は山を登りながら【 山の神さま、ごめんなさい、山に登るときには最大の敬意と細心の注意を払えと手稲山に登った時に教わっていたのに、甘かったです、本当にごめんなさい(T^T)】とココロで呟きながら登って行きました(´;ω;`)


すると時折風が吹き山の下の方が見えたり隠れたり。

雨も降っていましたが、どしゃ降りではなくやはりマイナスイオンたっぷりな感じです。


無事に煙モクモクの火口と姿見の池に到着して、寒さで震えながらパワーをいただきました。


何時間、運転していたのでしょうか( ;∀;)


それでも疲れてはいない、というパワースポットあるあるの一日でした(*´∇`*)


誰?

【旭岳】って言ったの?って( ;∀;)


私が言ったね( ̄∇ ̄;)


それなり楽しいから、パワースポット探検は止められないんだなぁ(笑)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆


昨日は夏至の日☆

2020-06-22 01:20:44 | すっごい奇跡(笑)


昨日は夏至でしたね。

今年は山には登りませんでした。


しかしどこかで夏至のお陽さまのパワーはいただきたい(笑)


そこで思い出したのが、3月に開通したばかりの橋の上です(*´∇`*)


開通の初日にも行きましたが曇り空であまり景色が良く見えなかったので、晴れた日にもう一度チャレンジしようとあの時に思いました。


ちょっと坂道になっていたから登った感も感じられるし(笑)


何より橋の一番高い場所に着くと、見通しの良い景色が広がって見えた記憶がありました。


昨日は晴れたので、3月には曇り空で見えなかったいろいろがきっと見えるに違いない。


ビンゴです!(*´∇`*)


遠くに山々が見えます。


ん?(゜_゜)



え?(;゜∇゜)



あのプリンのような形の山は・・・(゜ロ゜)



た、樽前山(;゜∇゜)?





思い切りズームしたので画質悪いです(^_^;)


ウソでしょう?

ここ、樽前山が見えるの?(;゜∇゜)


そしてそこから連なる山々の先には(゜_゜)


は?(;゜∇゜)



あの鉄塔・・・・・(゜ロ゜)


手稲山!??(;゜∇゜)



この橋の頂上のポイントから樽前山から手稲山まで見えとるの?( ;∀;)


ウソでしょう?

大好きな支笏湖から流れている千歳川に新しく架かった橋の頂上から、樽前山から手稲山まで見えるとるの?(;゜∇゜)(大切なんで2回言いました(笑))


って一人興奮して橋の上から写真を写しまくっていた、怪しい人は私です(笑)



手稲山もズームしすぎてボケボケ( ;∀;)





見える?

皆さま、見えているの?(笑)



登山経験など数少ない私ですが、樽前山にも手稲山にもそれぞれの麓の神社さんの奥宮があり、数年前に二つとも登って参拝したのです。



多分あの山はそうだと思うとしか言い様のない私ですけど、なんだかこの橋私のお気に入りのポイントになりました~(*´∇`*)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆




目に見えないことに想像ができること☆

2020-06-20 05:27:00 | 心の日記




あちらこちらに出かけることが増えると寄りたくなる場所がありますよね。

我慢するのは身体に良くありません( ̄∇ ̄;)

今は車で出かけてもあちこちに道の駅ができたのでとても助かります。


転勤族だった頃はまだ子どもたちは幼くて、帰省しようと出かける時にはトイレ問題は切実でした。


今は便利になりましたが道の駅自体が集客をして魅力的ではありますが、お手洗いが大変混み合います。


お手洗いのみで寄った時には辟易することも増えてきました。


ある時、長い行列のお手洗いに出くわしました。

その時に清掃をしてくださっている方がいらしたのですが、行列が途切れなくてなかなか作業が進まない様子でした。


私の個室にはまだ大丈夫でしたが、その時ペーパーが切れていたお部屋があったようで。

こんなに利用する人がいるのだからそれも仕方ないことなのかな、とは思いますが無ければ困ることは事実です。

何故そこにペーパーが無いことが分かったのか、というとその個室に入った方がものすごい勢いで清掃していた方に怒鳴りつけたのが聞こえてきたからです。


どうして補充をしないのか?


え?(;゜∇゜)


いや、確かにその方のお仕事かもしれない。

しかしこんなに混み合っていたら補充することもままならないと思う。


【 いつもある 】が当たり前ではありません。


その時どうしたら良かったのでしょうか?


その時から私はとりあえずの時のために出かける時にはトイレットペーパーを数回分くらい折り畳んでカバンに入れて出かけます。

ティッシュでは流すことはできないからです。


今は便利になりました。

いつもある、が当たり前なのですね。



私が小学生の頃は学校のトイレすら怖くて行くことをためらうポットン式で(時代が分かるぞ(笑))


登校する時にはいつも母親は「 ちり紙、ハンカチは持ったの? 」と叫んでおりました(笑)


今はもろもろの事情から、手を乾かすための機械も閉鎖されていて。

ハンカチなどを持って出かける習慣のなくなった方々が多分手を拭くために使ったペーパーが丸めて置かれている(例えば洗面所やら床やら( ̄∇ ̄;))のを見かけるときには( ̄~ ̄;)



人間っていろいろ便利になったことと引き換えに何か大切なものを失ってはいないだろうか?



って思います( ̄▽ ̄;)


私は汗かきといった事情もあり、ハンカチはいつも必需品なので今は2枚持ち歩いております(笑)


ゴミ箱も置かなくなった所も増えてきたので、さらにさらに今は自分で使ったいろいろを自分で持ち帰って処分するためのゴミ入れポーチもバックに入れて行きます。


なので今一番欲しいのは、収納たっぷりだけど仕分けのしやすいバック(´-ω-`)


そう言えばスーパーなどで商品を袋に詰める台で、買った商品を箱やトレーから出してそれを捨てて行く方を見ました。

売る側が勝手に詰めたものだから自分でゴミの処理をする必要は無い。


ということなのでしょうか?



まぁ、それぞれの考え方なのでそれぞれの信じた道を行くのがよろしいかなとは思います。



私はなるべく自分のゴミは持ち帰って自分で処分したいと思います。


ここに捨ててください、的なものも無いのに捨てて行くなどはできない気の弱い私なので( ̄▽ ̄;)



そこに捨てて行くということは、それを後始末している人がいる、とついつい想像しちゃうんです。



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆


水の女神さま、小樽水天宮☆

2020-06-17 05:16:32 | にこっとね



御祭神
弥津波能売神(みづはのめのかみ)

保食神(うけもちのかみ)
伊邪那岐神(いざなぎのかみ)
伊邪那美神(いざなみのかみ)





安政6年(1859)の創祀と伝えられている。当社付近に鎮座していた文政11年(1828)創祀と伝えられる稲荷社が奉仕するものもないまま放置されていたのを畏れた付近の住民の請願により明治33年当社に合祀した。明治27年4月大風により社殿が破壊され同33年4月社殿を再建している。滋賀県出身者の故郷を偲ぶ強い心情により、大正8年社殿の改築を期して官幣大社多賀神社の御祭神である諾冉二尊を勧請増祀した。大正12年6月村社に昇格し同年7月神饌幣帛料供進神社に指定された。昭和8年郷社に昇格し、昭和21年宗教法人となった。
合併により合祀された歴史をもつ御祭神
稲荷神社 保食神 文政11年創祀 明治33年4月10日合祀・伊邪那岐神 伊邪那美神 大正8年3月10日合祀

以上、ググってみました(笑)


水の女神さまが祀られているとのことなので、お祭りの日は雨が多いんです。

昨年もぐずぐずしたお天気でした。


毎年6月14日~16日のお祭り期間の日程のうちに休みがあれば参拝しております。

今年は15日でした。

休み希望を出した訳ではなくて偶然です。

自粛期間も済んで密でも無さげなので出掛けてみることにしました。



出掛けは晴れておりました。





まだまだ大丈夫?今日は晴れた水天宮さんに参拝できるのかしら(ワクワク(*´∇`*))

って、手稲山が見えてきた手稲付近から急に風が強くなりました。


えー?( ̄∇ ̄;)


遠くには青い空が見えているのにどんどん黒っぽい雲がやって来ます。


それでもなんとか( ^_^ ;)晴れているうちに。


車を降りた時から何故か雨粒が一粒ポツリと落ちてきた( ;∀;)


マジかー( T ^ T )


折り畳み傘を手に取り、境内に向かいました。

階段を登った後からの坂道です。

そうなんです。

小樽水天宮さんは天狗山と日本海の間にある高台の上に鎮座されております。


ここから眺める海の景色が大好きです。




若干の曇りな眺めでしたけど、相変わらずの景色です(*´∇`*)


もろもろの事情から、露天は全て中止されていて、心なしか淋しい境内でしたが御神殿は開放されていてお供えなどが供えられておりました。





本殿に参拝して、誰も来ないことを良いことに覚えたての【 大祓の祝詞 】を献上してみました。

すると背中の方で雨の降り方が激しくなっていくのが分かりました。

屋根がありましたから濡れることはありません。


終了して顔を上げると、神殿の中から宮司さんでしょうか。

雨が降りだしたので濡れそうなものを中に取り込んでおられるところでした。


その後すぐお隣のお稲荷さんにも参拝させていただきました。







ここは木で守られているのか、参拝の最中には雨粒は一粒も当たりませんでした。

しかし、一歩敷地から出ると雨です( ̄∇ ̄;)


これはあきらめて持ってきた折り畳み傘を開き帰りましたが、御神籤と御守りを授与していただき、鳥居を出た瞬間から雨は止みました。


・・・・・( ̄ー ̄)


水天宮さんにいた時だけ雨?( ̄∇ ̄;)



ここには【 水の女神さま 】が(゜_゜)



(;゜∇゜)



いるよ~。(妄想(笑))


良く来たね~。(妄想中の妄想(笑笑))



鈍感な私にも分かるサイン?(;゜∇゜)⬅️単純さん


有難いことです( ;∀;)


ありがとうございます(*´∇`*)


.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆