☆はぴはぴ☆のはっぴーすまいる

自分の足で歩く!自分の手で紡いでいく!自分の頭で考える!「素敵なマダムになる!の会」☆いつでも会員募集中(笑)☆

御真言、祝詞、音を授かる☆

2019-03-27 05:30:27 | ちっちゃな奇跡(少笑)





お寺や神社に足を運んだ時に、直に祝詞が上がったり、お寺の中で直接自分の目や耳で見たり聞いたりして自分が認識した御真言や祝詞が【 神さまや仏さまからその人が直接授かったもの 】である、というような内容の記事を目にしました。



毎朝神棚とお仏壇にお参りをします。

その時に唱えるのはそのお祀りしているものによって変えています。


私は不動明王さまが大好きなのでよく成田山札幌別院新栄寺さんに行きますが、たまにお経を唱えていたり、お護摩を行っている最中に出くわしたりします。
(成田山のお護摩は、弘法大師空海によって伝えられた真言密教の教えに基づいており、御本尊不動明王の御利益を授かる加持祈祷であります。お不動さまの広大無辺なるお力と、人々の信心とが一体となることでありがたい功徳をいただけます←成田山札幌別院新栄寺サイトより)

不動明王さまの御真言は成田山札幌別院新栄寺に行くとそこに大きく書かれていますから、成田山の本山でいただいた御朱印をお祀りして新栄寺でいただいた御真言を唱えています。

なのでまさに御真言はお寺から授かったものであるなぁと思います。



鈴の音には辺りを浄化するという作用があると聞いております。

お仏壇にお参りする時にもお鈴は鳴らしますが、私は浄化の意味合いもあると思いながら鳴らしています。



昨年、念願の成田山本山新勝寺に足を運んだ時に、ちょうど階段を上りきりご本堂が見える!というポイントがあるのですがそこでのちょうどのタイミングに、ご本堂から降りて来られたお坊さまの一団が真正面におられたのです。


鈴の音を鳴らしながらです(*´ー`*)


まさか真正面にお坊さまの集団がいらっしゃるなんて思いもしなかったのですが、奇跡的に(笑)ムービーを写しながら階段を上がって行ったので、階段からの本堂、本堂の真正面にお坊さま、そして鈴の音(*´∇`*)


私の御宝というべきほどの映像を映すことができました(*´ー`*)

上がりきるのがあと3分遅かったならばお坊さまはもういなかったと思います(*´∇`*)



私はよく神社に参拝しても、中から太鼓を打たれてびっくりしたりとかよくあるあるなんです(笑)


別にそういう時間を選んで行く訳ではなくて、たまたま当たるみたいです(笑)


神社に参拝した時に唱える祝詞も偶然知ることができました。


それは奈良の春日大社であげられた祝詞です。


それもこれも偶然ですが、もしかしたらその偶然によって神さまや仏さまからいろいろ授かることができたのかな?と(妄想(笑))


そんなことが書かれた記事をこれまた偶然目にすることができたので、私でも気付くことができたのかな?と(妄想の妄想(笑笑))


それこそが神さま仏さまからのプレゼントなのかな?と(妄想の妄想の妄想(笑笑笑))



妄想でもなんだかほっこりと嬉しくなりました(*´∇`*)


いつも本当にありがとうございま~す【 大空に向かって叫ぶの図(笑) 】
(*´ー`*)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

自分で動かせ(*´∇`*)☆

2019-03-26 06:01:26 | 心の日記



朝の6時前には明るくなり、先日は久しぶりに真っ白な景色となりましたが、今日はもう解けています。

家の周りの雪も小さくなり、確実に春は近づいています。


本州ではもう桜の便りがインスタにアップされていて、やっぱり日本は長いんだね。

北海道もゴールデンウィークには桜やら、色とりどりの花が咲きだします。

もう少しの辛抱です(*´∇`*)



人はいつも一生懸命にいろいろなことに当たります。

自分なりに一生懸命にやってきたことなので、その結果が芳しくない時にはちょっぴり言い訳したくなります。

自己防衛の一つでしょうか?



「 でも 」「 この時は 」という口癖の方が私の周りにもいます。

最初の頃にはそうなの?と聞いて、次は頑張ってね、とか体調悪かったら無理しないでねとかの気持ちもありましたが、言い訳をする方は繰り返し同じことをします。


そうなると、その方が何かしらする度に【 やっぱり? 】とか【 また?】とか思ってしまう自分がいて、さらにこちらまでなんだか嫌な気持ちになります。


失敗した時にはやはりそれなりの理由はあると思います。

自分もたくさん失敗はしますから人のことは言えません。


だけど、やっぱり?とかまた?とか思ってしまうのです(ー_ー;)


なんだかそう思ってしまうととても後味が悪いので、自分にも【 やっぱり?】とか【 また?】とか言われる部分はないのかという視点も持ちながら、失敗したら反省して謝るだけ。

この次には同じことをやらないように頑張る。


仕事はシフトなので、体調管理は万全を期して一時間早く出ることはあっても遅刻はしない(笑)


決意を新たにまた頑張ろう!って思えたちょっとした出来事がありました。




今朝は車の窓が凍っていますが、小鳥の鳴き声も聞こえてきます。


今年の春もまた環境が変わる私です
σ( ̄∇ ̄;)


道南から家族が戻って来ることになりました。

あれから三年、経っていたんだね(笑)

ちょっと忘れかかっていたんだね(笑)
申し訳ございません(笑)

ちょっとした激震でしょうか(笑)複雑な気持ちなのは何故?(笑)コチラは自分では動かないから私が動く・・・的な?( ;∀;)


ま、元気で戻って来ることに感謝です(;´∀`)




.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

チャンネルはそのまま!最終回☆

2019-03-23 07:31:50 | 心の日記

Photo by☆hapihapi☆ 春の北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)【 北の母子像 】にて






チャンネルはそのまま!最終回。

終わっちゃいました~( ;∀;)



良かったですぅ~(*´ー`*)



洋ちゃん、良かったなぁ。

やっぱりすごいなぁ。



若い頃から見ていたからもう息子目線だよね(笑)

それって北海道民あるある???(笑)




悪いことをしているという意識があるけど、歯止めの効かない自分を正当化して言い訳する。

自分にもウソをついているようでつらいんだ。

切なくなるよね。


過去にやってしまったことは元には戻せない。


それでも悪かったことを認めて謝って【 ごめんなさい 】を言う。

そして反省してそこからまた新しく始める。


良い人の周りには良い人が集まっているから、大丈夫!

やり直しはできるよ(*´∇`*)



そしてお手柄を持っていかれても、羊のような花子ちゃん、最高です!


ブラボー(≧▽≦)!!!



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆



きっかけはおはぎ(こし餡(笑))☆

2019-03-22 04:54:13 | ちっちゃな奇跡(少笑)



昨日はお彼岸でもうすぐ父の祥月命日も近いので、妹と二人で小樽の実家へ向かいました。


実家の母から途中で【 サザエのおはぎ(こし餡) 】を買って来て欲しい、と頼まれていたので休憩も兼ねて途中にあるイオンに寄り、【 サザエのおはぎ(こし餡(5個入り)) 】を購入して実家に向かいました。


まずは実家のお仏壇に【 サザエのおはぎ(こし餡(3個)) 】と、持って行ったお花をお供えしてお参りします。

何故だか理由は分かりませんが、実家の母は仏壇には「 おはぎはいつも3個供える 」というマイルールがあるらしく(笑)

そうそう、【 サザエのおはぎ(こし餡) 】をお仏壇用に3個、お寺に1個持って行くから数は4個買って来て欲しい、と言われました(笑)


自分は【 サザエのおはぎ(しつこいけど北海道民なら分かるハズ(笑)) 】の【 こし餡 】が好きだから、必ず【 サザエのおはぎ(こし餡) 】を買って来るように、しかも賞味期限当日だからその日の朝に。


って・・・σ( ̄∇ ̄;)

ま、いいけどσ( ̄∇ ̄;)


それで2個パックを2つ手にしましたが、ふと5個入りのがたった1パックだけ残っていたのでなんとなく「 5個入りを1パック、買って行くかぁ 」って思い立ち、5個買って持って行ったのです。


すると母は小さなパックに残りの2個の【 サザエのおはぎ(こし餡) 】を詰めながら、「 この間お寺にお供えを持って行った時にパックのフタを2つ重ねて持って行ったらしいから、このパックにフタがない 」と言い始めたので、「 じゃあ、ラップをかけて行けばいいんじゃない? 」と提案すると「 そうだね 」ということになりラップをかけて【 サザエのおはぎ(こし餡) 】を持ってお寺に出かけました。


お寺に着いておじいちゃんのお堂の前で御供物を置く台に母が【 サザエのおはぎ(こし餡) 】を乗せると、母が「 おはぎが揺れている 」と言い出しました。


揺れている?(;・ω・)


その日は母と妹と私の三人でお寺に向かいましたが、私たちのすごいところは(笑)


そういう現象が起きても大して驚かない(笑)

不気味だとか気味が悪いとかという気持ちも一切起こらない(笑笑)


そして先日たまたま見たTV番組の映像を思い出す(笑笑笑)


「 あ、そう言えばこの間のTVで、お供えしたもののフタは取ってから供えた方がいいってお坊さんが言っていたしヽ(・∀・)ノ 」


お集まりのご先祖さまは実際にお供えを食べるのではなく、供えられたものの香りをいただいているから、というようなご説明をされていたことをふと思い出しました。


「 あ、そうなの? 」ってすぐにラップを外し御供物の台におはぎを乗せ直すと(・_・)


今度は揺れない(*´∇`*)


「 おじいちゃん、意外と甘いもの好きだから 」

「 そう言えば、じじちゃん( 私たちが幼かった頃、祖父母のことはじじちゃん、ばばちゃんと呼んでいた)が家に遊びに来た時に(このじじちゃんとは父方の祖父のこと(笑))おはぎを作ってくれたよね? 」と妹が言い出しました。

そこから怒涛の如く父方の祖父母の話に花が咲きだしました。


妹が幼かった頃、じじちゃんは洋酒の入ったチョコをお土産に持って来てくれたので妹は「 ありがとう♪これ、大好きなの 」って伝えたところ、毎回じじちゃんはそのグリーン色の箱に入った洋酒入りチョコを買って来てくれた、でもお酒が入っていたから食べられなかったよね、という話を始めました。


すると、点けていたローソクの灯りがとってもしょんぼりと小さくなり始めたのです(;゜∇゜)


あらあら、じじちゃんがしょんぼりしたσ( ̄∇ ̄;)


って、妹が「 持って来てくれたことがとっても嬉しかったから言ってたんだよ〜。小さかったからやっぱりお酒の入ったチョコは食べられなかっただけだよ〜(笑) 」と言った瞬間


(;・∀・)


ローソクの灯りがパアッと明るくなったのですヽ(・∀・)ノ


良かった良かったじじちゃん喜んだ(笑)


ばばちゃんは私たちが幼かった頃に亡くなったのであまり記憶にはありません。


小樽からの帰り道にそんな話をしながら妹を降ろしたあとに、ふと前の車のナンバーを見るとばばちゃんの祥月命日の数字です(;・∀・)


ばばちゃんの記憶はほとんどありませんが、祥月命日だけは忘れられません。


何故ならばそれは私の小学2年の誕生日の前日だったから(*´ー`*)


なので亡くなった時のお葬式の様子は断片的に覚えています。


話題に上って喜んでくれていたのかなぁ(*´∇`*)



ちなみに実家の母は【 サザエのおはぎ(こし餡) 】が大好きですが、私も妹もおはぎは【 こし餡派 】です(しつこい(笑))




.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

チャンネルはそのまま!☆

2019-03-20 06:58:55 | 心の日記

Photo by☆hapihapi☆ 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)中庭の「北の母子像」




月曜日から始まった「 チャンネルはそのまま! 」という番組がなかなかいいです(笑)


北海道だけで放送されているのでしょうか?

北海道にいるので分かりません(笑)



オープニングの空から札幌を映す!という(*´∇`*)


私の大好きな【 鳥瞰図 】風映像( ;∀;)


札幌は空を翔ぶとこのように見えるのか〜(*´∇`*)



いつも走っていた川のフチの道路( ´∀`)



そして極めつけは石焼きイモのシーン!( あ、話が飛んだ(笑))


懐かし過ぎて涙が出ちゃいそうでした(笑)


南平岸のTV局の前もよく通っていて非常に懐かしい映像ですが、石焼きイモ!!


いや、実際に石焼きイモ屋さんが当時にいた記憶はないですが、(今は分かりません(笑))映っている建物の映像が懐かし過ぎる!(涙目!)



子どもたちが小学生時代に住んでいた街並み。

お友だちが住んでいた建物。

遊んでいた公園。



TVで映像が映った瞬間にそこがどこかが分かり、一気に記憶が飛びました( ;∀;)



札幌で撮影しているので映った映像はなんとなくどこかは分かるのですが、ピンポイントのロケ地でこんなにテンションが上がることは滅多にないことです(笑)


思わず番組を見終わったあとにホームページをチェックしてしまいました(笑)


懐かしい住所が載っていて、やっぱり!やっぱり!やっぱり!!!って思っています(笑)


花子ちゃんのキャラもとても私は大好きです。


人が頑張ってよくできたことをまるで自分のことのように喜んでいる( ´∀`)


とても見ていて心地好い楽しいドラマだと思います。


やっぱり放送は北海道だけなの?


原作のマンガも買っちゃおうかな(笑)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆