いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

6月4日

2006年06月04日 | Weblog
今日の天気:くもり
今日の夜ご飯:未定

<昨日の話続き・あやちゃんの服選び>

昨日は仕事が早上がりだったので、帰りに西松屋へ足を延ばしあやちゃんの服を買いに行った。

今着ている長袖Tシャツがそろそろ暑くなりそうなので、
半袖Tシャツを調達しに行ったのだ。

生まれた頃は50-70サイズの「つなぎ」服。
これはサイズに幅があり、7ヶ月になった今でも着ている。

そして今は70サイズの長袖Tシャツとズボンの組み合わせ。

今は70サイズが丁度良いサイズなので、今度買う半袖Tシャツは80のサイズ。
これで夏を過ごし、秋頃になったらまた長袖Tシャツに戻るけど、次のサイズは80か90…

となると、これでは「ワンシーズン・ワンサイズ」になってしまう!

保育園に通っていると保育園用の着替えの服が大量に必要なので、服をたくさん買わないといけない。
いくら子供服で安いとはいえ、
「ワンシーズン・ワンサイズ」ではもったいなさ過ぎる!!

先日保育園の先生にも
「大事にとっておいて2人目に使えば良いじゃない」と笑われてしまった。

そう言われていたのに、
昨日はまた女の子っぽい服を買ってしまった…。

これでは次男の子だったらあんまり使い回せないぞ…。
男の子だったら、きっと男の子っぽい服が欲しくなってまた買ってしまうのだろう…。トホホ

<夫婦でお出かけ>

今日は、昼間お義母さんにあやちゃんを預け、夫婦2人で昼ご飯を食べに外出。

昨日、珍しくうちの旦那さんから
「綾音を預けて昼ご飯食べに行こう」と誘ってくれたのだ。

2人きりで外出すると、デートしている気分になるからだという。
そうそう、私も同じ。
いい気分転換にもなるしね。

恥ずかしがり屋で出不精のうちの旦那さんから言ってくれたのがとても嬉しかった。

有意義な一日になりました。

<今日のあやちゃん>
あやちゃんは本当に動きが活発になりました。
寝かせるとすぐうつぶせになって、
更に人のいる方へ一生懸命前進してくるんですよ!
成長が著しいですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月3日 | トップ | 6月8日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
洋服って (ツッツ)
2006-06-05 08:49:19
うちも洋服は男の子っぽいのばかりだから次に女の子が生まれたらほとんど着れないものばかり。どちらでも着れるようなのがいいってわかっていてもやっぱり男の子には男の子っぽい服を着せたくなるんだよね~。



旦那さんと2人でお出かけいいねうちは子ども生まれてからいつも3人。預ける人近くにいないから

一緒に住んでないせいか義母に預けるのは気がひけるし、何か嫌なんだよね。。
返信する
こんにちは。 (mio)
2006-06-05 17:06:00
私も最初は次にどちらが生まれてもいいようにと黄色とか、あまり女の子らしくないものを買っていたんだけど、やっぱり女の子の服ってかわいらしいからついつい買っちゃうのよね~。

でも、私自身はジーンズのようなボーイッシュなカジュアルが好みなので、男の子の服もついついチェックしちゃいます。



たまに2人で出かけるのっていいよね。私もつ2ヶ月1度ぐらいは母に預けて、夫と出かけます。やっぱりうれしい気持ちになるものです。

母も仕事をしており、たまの休みなので、少し気がひけるけど、娘を預かるのはまんざらでもなさそうです。
返信する

コメントを投稿