いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

6月8日

2006年06月09日 | Weblog
今日の天気:はれ
今日の夜ご飯:いわしの蒲焼き丼

<コメントのお返事>
やはり服が女の子っぽくなってしまうのは仕方ないとあきらめました。一人目の子供だしね。
もし次が男の子だったら、上の子の服を着させるんだろうなぁ。

お義母さんの事。
やはりお義母さんが近くに住んでないと気を使っちゃうよね。
うちは隣りに住んでても、少なからず気を使います。

うちのお義母さんはかなり孫好きで、
休みの日には「面倒見させて」と言ってうちの娘を呼びに来るほど。
お義母さんに預けると変に甘やかされそうな気がして心配なのですが、
私もお義母さんに頼ることがあるので、
お義母さんの希望には従うようにしています。

あやちゃんは今日も元気です。
お尻も上がってきて、ハイハイするのも近そう。
やはり寝返りを打てるようになってから、劇的に動くようになった気がします。

相変わらず平均より体重は軽いですが、
一人座りも短時間なら出来るように。

もうすぐ8ヶ月だけどまだ歯は生えてません。
生えそうな気配はするんですが。
「お母さんの歯磨きの手間を少しでも軽くしてくれてるんだ!」とか、
「おっぱい吸うのに、歯が生えてたらお母さんが痛がるからまだ生えないんだ」とか、
都合良く解釈してます(笑)

離乳食はそれなりに軌道に乗って来た感じです。
しかし、歯が生えないうちから離乳食を食べてると、
食べ物を噛まずに飲み込む癖が付くような気がするのですが、大丈夫なのかな…。

再来週の話ですが、保育園で保護者会があります。
親としての初イベントで、公園デビュー並みに今からドキドキ!


私事ですが、雑誌の「本プレゼント」の懸賞に当たりました!!
その懸賞に応募したことすらすっかり忘れていて、
「そういや本の懸賞に応募してたな…」と、本を見て初めて思い出しました。
懸賞って、応募したこともすっかり忘れる位の方が当たるのかも知れません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月4日 | トップ | 6月11日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mio)
2006-06-09 11:07:31
歯は個人差がかなりあるみたいです良いね。早ければ早いで乳首かまれたり痒がって機嫌も悪くなるので、遅いのもいいのかも。

うちの両親にとって娘は初孫なので、すごくベタベタしてかわいがるけど、夫のほうは次男で、すでに義父母と同居の兄夫婦に孫2人がいるので、それほど寄っては来ないかな。嬉しいような少しさびしいような・・・



保護者会かー、ドキドキですね。

頑張ってください。
返信する
Unknown (ツッツ)
2006-06-09 17:21:09
歯なんて早く生えても大変なだけだよ。噛まれると痛いし、歯磨きは大変だし・・。

うちは6ヶ月で生えてきたけど、おっぱい噛まれるとかなり痛い!!

歯生えてなくても歯茎でかみかみするから離乳食も食べて問題ないらしいよ。生えてきたばかりの頃ってちょこっとしか出てないし、歯でちゃんと噛むのはまだまだ先なんじゃないのかなぁ。



お義母さんの希望に従ってるなんてえらいね~。まあ私も自分の意見言いにくいから結局従ってるけど。でも孫ってかわいいみたいだよね。お義母さんなんてやたら抱っこするんだもん。もうハイハイできるし、自由にしてあげて欲しいんだけど言えないんだよなぁ
返信する

コメントを投稿