いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

9月24日

2011年09月24日 | Weblog
今日は天気は良かったのですが、少し肌寒く感じます。

あやちゃんは少し風邪気味ですが、3連休なので仕事にも影響なくラッキーでした。


<歌好きかなちゃん>

姉と違い、わかなは歌を歌うことが多いです。

遊びながら歌を歌ってたり、

夕食に出てきたカレーを見て「カレーライスの歌」を歌い出したり、

ふと思い出したように保育園やテレビで覚えた歌を歌ったり…

歌も良く歌いますが、イタズラもよくやり、度胸があるなと思います。
本当に同じ親から生まれた子供なのに、
姉妹で違うんですよね~

<シャボン玉で遊ぶ>

最近母子ではまっている遊びがシャボン玉遊び。
100円ショップで「日本製・高性能」と書かれたシャボン玉液を発見。
試しに買ってみると本当に沢山のシャボン玉が出来て高性能を実感。

以来良く買って来るようになりました。

外でシャボン玉を吹くと、面白いように沢山のシャボン玉ができて、
光に当たってとってもキレイ。
子供達も私も飽きるまで無心にずっと遊んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日

2011年09月19日 | Weblog
<青森に行ってきました>

やっと待望の夏休みになり、
青森へ旅行に行ってきました。
夏休みというより、もはや秋休みに近いですが…

他にも「恐山」に行ってきました。

天気が良かったせいもあり
もっとオドロオドロしい所かと思いきや、
広くて青い湖のある綺麗な所でした。

海が近いので海産物が豊富なのと、

何より郷土料理の「せんべい汁」がとっても美味しかった!

見た目はあまり美味しそうじゃないんですが、

程よくせんべいが柔らかくなっていて(とろけてはなく、食べ応えがあり)
醤油とゴボウの風味が効いた汁で、
とてもあったまる感じで美味しい。

思わず土産物屋で「せんべい汁セット」を2つも買ってしまいました。
(これで家でもせんべい汁が食べられる!)

あとはウニとアワビが入ったいちご煮の缶詰。
お吸い物として飲むのも良し、
缶汁ごと入れて炊き込みご飯にするのも美味しいそうで、
これも楽しみの1つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日

2011年09月14日 | Weblog
<学校見学 その2>

昨日は会社を中抜けさせてもらい、第一希望の小学校の見学と説明会へ行ってきました。

今日は説明会があるから、ワサワサと人が居るんだろうなと思いきや、

やはり説明会参加者は5、6人。
しかも説明会の前に行ったら、副校長がマンツーマンで学校内を案内してくれました。


今回の学校が将来あやちゃんが通う学校になります。

本当は「学校選択制度」を利用して、一番良かれと思われる学校に通いたいのですが、

学童との兼ね合いで、どうしても行く学校が限られ、制度が利用出来ないのが少し残念。

しかし!この学校は、お義父さん、旦那さんが通った小学校で、
あやちゃんが入学すれば3代に渡って通う小学校になります。

結構凄いことじゃありませんか?


説明会も人数が少なかったので、
疑問点を思う存分質問させていただきました。


また、先日別の学校見学を済ませていたので、
様子が比較できて良かった。

前回の学校は大人しい印象でしたが、
振り返ってみると、比較的学力の高い子が揃っている学校なんでしょうね。

一方で、今日行ってきた学校は、副校長によると、
学業は最低限平均レベルを保ちつつ、(ガツガツ学校の学力レベルをあげるようなことはしない)

他では読書活動に力を入れたり、地域との関わりや日本の伝統文化に触れる活動をするなど、
生活力を重視しているとおっしゃっていました。
なるほど。


しかし、今回私が一番良いなと感じたのが「あいさつ」です。


まず先生が積極的に子供達に「あいさつ」の手本を示していること。

そして廊下ですれ違う先生皆さんが「こんにちは」とこちらに声を掛けて下さること。


前回の学校見学では暗い印象の先生が多かったので、これは大きな違いです。


来客にしっかり挨拶が出来る、「ありがとう」「ごめんなさい」が適切に言える…

文字にすると一番簡単なことのように見えますが、
子供時代から習慣づけていなければ、大人でも気持ちの良い挨拶は中々出来るものではありません。

人間として、しっかりとした土台が出来ていれば、
自然と勉強もするようになる。
スポーツが得意ならばそれに打ち込むのも良し。

それが私の持論なのですが、
「しっかりとした土台」を構築するのが難しいんですよね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日

2011年09月11日 | Weblog
<学校見学に行きました>

今週が学校見学週間になっているため、
休みを利用して行ってきました。

平日の午前中ということもあり、
その時の見学者は私1人。

今日はあいにく学校見学担当の副校長が不在で、
担当者が不在だと先生達も突然の来校者の対応に戸惑っている様子…
それって…


とりあえず校内を見学してよいと言われ、
バッチを付けて見学スタート。

思ったより校舎は古く、こじんまりとしていました。

1年生のクラスだけ先生と補助の先生の2名体制で授業をしているようでした。

1クラス25~30人くらいかな?

30分くらい各クラスの授業を見てましたが、
その時はみんな着席して普通に授業を受けていましたよ。(立ち歩く子、騒ぐ子などは無し)

その他夏休みの自由研究の作品が展示されているのでそれをみたり、
掲示物を見たりしました。

授業も静かにはやってましたけど、

総合的な感想として生徒や先生に少し活気が足りない感じ。

休み時間じゃなかったから?

自由研究もやってはいるけど、
どの作品も似たり寄ったり、必要最低限なものを作って提出している感じ。
なんかやる気がない感じ。

なんだか不安になる内容ですが

良く言うと「統制が取れている良い学校」

悪く言うと「画一的」「先生生徒共に活気がない」
という感じでしょうか。
第一印象って大事ですよね。
入学してしまうと染まってしまうから。

と色々書いてしまいましたが、
実は見学してきたのはこれから通う学校ではなく隣の学校だったのです。
でも比較材料にはなりますよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日

2011年09月07日 | Weblog
今日は久々晴れましたね。

台風だったり、そのあとも曇りの日が続いていたので、
晴れると本当に嬉しいですね。



最近、初めてランドセルの下見に行って、
パンフレットを貰ってきました。

実物も見ましたが、今のランドセルは昔よりサイズが大きくなっててビックリ!


大人の私が見て大きいと感じるのだから、
子供にとってはさぞ大きいことでしょう。


大きい割に重さは軽減されているように感じました。


A4サイズのファイルが入るように設計されているので、昔より大きいんだそうです。


持ち帰ったカタログを、いつもあやちゃんが楽しみに眺めています。


とりあえず、実物を見てイメージはつかめるようになったので、
あとは本人を連れて選ぶだけです。



最近よく一人で本屋に行き、
プラプラと本や雑誌を眺めに行くのですが、

昔、よく私の父も一人で本屋に行き、
色々と本を買って帰ってきていていたことを思い出しました。


当時一人でプラプラ出歩く父の行動を理解できず、
母と私は怪訝な顔で父を見ていたものです。


父のように高尚な読み物は私は読んでいませんが、
まさに父の行動と私の行動が似ていて恥ずかしい思いです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする