Happy Smile パン!!手作りパン教室ブログ

日々出会う 美味しい物と かわいい物 レッスンのお知らせ
2015より デコ巻きずし レッスンスタート!

うれしいお手紙!!

2011-08-31 | パン作り
うれしいな~

先日、親子で、動物パン のレッスンに参加された方から、お礼のお手紙が



とっても、かわいいので、了解を得ましてここにUPさせていただきます。

私も、すご~く 若く描いてもらって・・・



お母様(Jさん)からは、手描きのポストカードをいただきました。  ぱん すきって文字が ハートの中に隠れています。

JさんのHPです。ポストカードの他にもかわいい物がいっぱ~い!! http://ichiha-iro.plitz.jp/

このブログの ブックマーク(リンク)の 3番目をクリックすると・・・ok

9月のレッスンメニュー

2011-08-31 | パン教室レッスン
びっくりです

昨日のブログのアクセス数が169件です。訪問者は、61人。
一人3回くらいのぞいてくださったんでしょうが・・・それにしてもすご~い!!
見てくださってる方々、ありがとうございます。

お待たせしました。

9月のレッスンです。

Aレッスン(2種類のパンと、簡単ランチ付き)・・・レッスン料 3000円

同じパン生地から2種類のパンを作ります。

  たこやきパン(6個)・・・・・ちくわと 紅しょうが(嫌いなら入れません)を包み、ソースとマヨネーズ、青のり、鰹節をトッピング

      見た目 たこ焼き・・・食べたらパン。おやつにグ~!!

  ハムとチーズのピザパン(6個)・・・ハム1枚を巻き込み、ハート型に成型。チーズがとろ~り。
      ランチ・朝食・おやつ・・家族みんなが大好き!!きっと!!









Bレッスン(1種類のパンをゆっくり丁寧に)(2時間30分)

①カフェオレパン(6個)・・・・コーヒーの香りと、チョコチップのとろける感じが たまらない!!




②パン・オ・レ(ミルクパン)(4個)・・・水を使わず、牛乳でこねます。ふんわり やさしい味です。




①か② を選んでください。レッスン料 2000円 

両方を!という欲張りさんは、簡単ランチ付きで3500円です。

ご予約をお待ちしております。

このメニューより他のパンをご希望の場合は、ご相談ください。

初めての方は、

6月のレッスンの カボチャとパプリカのガレット ・ レーズンパン がお勧めです。


8月のレッスンの様子いろいろ・・・・

2011-08-29 | パン作り
お待たせしました。ブログの更新・・忙しくて たくさんたまってしまいました。ごめんなさい。

8月のレッスンをまとめて 紹介しますね

初めてお越しいただいた方です。パンが大好きで、本を見ながら自力で作ってらっしゃる方です。



こね方、成形の仕方など、本ではわからなかったところを楽しんでくださいました。

こんなにおいしそうな パンが出来上がり にっこり HAPPY SMILE でした。

9月のレッスンの予約もされて・・・気に入ってくださって・・・すごくうれしいです




            


お母さんと、小学生の女の子のふた組さん

夏休みの宿題が 2時間で できるのはうれしい~とお母さん方





親子で 和気あいあいと 製作されました。

思い思いのデザインを考えましたよ。

とっても素敵な作品ができましたね

9月1日の、お友達の反応がたのしみ~。

お腹がすきすぎて 余った パーツをクッキーみたいに食べましたよ~。カリカリ音がしました。






            


動物パン作りにチャレンジしたのは、いつもレッスンにお越しいただいているお母さんと娘さん。

7月に、飾るパンを製作されましたが、今回は、お友達を誘っていただき 動物パンのレッスンです



お母さんと子ども、それぞれ2個づつ作りました。

どれが、子どもの作品かわかりますか




どれも、かわいくて 美味しそうでランチの準備が出来るのが待ち切れなかった子どもたちでした

が、食べてしまうのがかわいそうな~。もったいないよ~な。・・でも半分だけ 食べましたよ。

お母様同士が、「久しぶりに会うので、出来立てパンと一緒にランチをしておしゃべりしたいわ!」とのリクエストにお答えしました。

何と大阪市内から来ていただいたんですよ~。







手前 右下は 私が作った プチパンです。軽くトーストし クリームチーズとブルーベリージャムをつけるのがお勧め




            


暑い夏でしたが、みなさんのおかげで 楽しく 暑さに負けず 過ごすことがきました

レッスンに来ていただいた皆さんに 感謝  感謝 です。

9月のレッスンもお待ちしております~





赤しそジュース 作りに挑戦!

2011-08-16 | レシピ
農産物 直営店でバジルを購入した時・・・

赤じそジュース の作り方・・・が添付された 赤じそを見つけました。

梅ジュースは、良く作るのですが・・・飲んだことも、作ったこともないので チャレンジです。





        

赤シソの葉     250g(一袋)
水         1リットル
砂糖        700g・・・・(1kg)
クエン酸      20g・・・・・(25g)

*添付のレシピでは(  )の分量でしたが、減らしました。
*次回は、クエン酸を、お酢に代えてみようかな~。


1、鍋に水を沸騰させ 洗った赤シソの葉を入れる

2、葉をざるにとる・・・・・・捨てない!・・・活用法は下記に・・・

3、鍋に砂糖を入れ溶けたら火を止め、荒熱を取る

4、クエン酸を入れ 煮沸した容器にいれて保存

5、水や、炭酸水で薄めて飲む・・・お酒で割ってもいいのでは・・・

        


シソの香りがして、すごく飲み安い、さわやかな甘さです。

近日にレッスンに起こしいただきましたら、ご試飲してくださいね。

簡単で、季節感のあるジュースですよ。おすすめ!


写真の、グリーンの瓶はバジルソースです。どちらも、自然の色がすごくきれいです

2、の ゆでた葉・・の活用・・・刻んで しょうゆと砂糖 おじゃこなどを加えて 佃煮にしました。

生春巻きにも巻き込みました。エコですよ~~。

バジルソールがあれば・・・

2011-08-16 | レシピ
友達に 料理上手な人がいて 以前 手作りの バジルソースをいただきました。

pizaを作る時など 大変重宝しました。

そこで、友達のレシピを参考にし、私好みのバジルソースを作りました。

まず、バジルの調達。なかなか売っていないのですが、風の湯前の農産物店にありました。

1袋100円 今回 2袋購入。



そのほか、あれもこれも・・・と 2500円も使いましたが、新鮮な野菜が たくさん手に入りにっこり




バジル      約80g
にんにく     4かけ(このみで)・・・刻んでおくとよい・・
松の実      大2~3(なくても良い)
オリーブオイル  100cc位
塩        小1

1、茎についているバジルの葉を 採る、水洗いし 水分を十分切る

2、ミキサーに  塩以外をすべて投入 スイッチON

3、ようすを見て 回りにくければ オリーブオイルを適量追加

4、塩を入れる・・撹拌して 味をみる・・・好みで追加も・・・

5、煮沸した 保存瓶に入れる。表面が空気に触れないよう オリーブオイルを垂らしておく





バジルソースを使って・・・・

その1

テレビの料理番組でやってた 春巻きの皮をちん!して 生春巻きを作りました。

テレビでは、梅肉を巻いてましたが、このソースとマヨネーズで。

サーモンと一緒に巻きました




その2

ゆでたパスタに 和えるだけで ジェノベーゼ   塩 コショウで味を調える

生の バジルの葉をちぎって、チーズ(パルミジャーノ レジャーノがあったのですりおろしました・・粉チーズでも良い)ブラックペッパーをトッピング

10分でランチ完成



もちろん、とりささみをチン!したり 生ハムを入れたり 豪華版はいくらでもできそう。

私は、冷蔵庫のシラスを混ぜてみました。明太子をボンと乗せてもきれいかな・・・

そのほか

魚のフライに ソースとして・・・

スープに少し加える・・・

など

他に こんなことできるよ~ってレシピ教えてくださいね







全粒粉入り プチパン(セミハード系)

2011-08-16 | パン作り
私が、今一番好きなパン・・・プチパン

粉の1割を全粒粉にします。小麦を丸ごと(ふつうは小麦の表皮をとりますが)挽いた物です。

そのつぶつぶ感が、いいんです もちろん、健康にもいいんです

イーストをう~んと少なくして 塩と 砂糖と 水 だけのシンプルな配合です。

ゆっくり熟成です。パン作りは、夏はクーラーなしの室温で 発酵できます。

クルミがあったので、プレーンと クルミ入り を作りました。



全粒粉  わかりますか?



裏も コロコロとまんまるにできました。



そこで、このパンに合う 一品を作り ランチにしました。

フライパンで オリーブオイルに にんにくと唐辛子。キノコとハム投入。トマトのホール缶を投入。塩・コショウで味を調える。煮詰める(水分を飛ばす)・・・

20分で キノコのトマトソースの出来上がり。



なかなかの出来栄えに満足な私・・・・  休日のランチです。




そうめんカボチャ・・・不思議な野菜

2011-08-12 | レシピ
先日 道の駅で野菜をいろいろ買いました。

今日は「そうめんカボチャ」を紹介します。

「そうめん」なの?「カボチャ」なの?・・・

カボチャです が「そうめん」なんです

1個250円でした。


種をとり、3センチ厚さに切り 8分ゆでました。


実の部分が そうめんみたいにほぐれてきます。



水道で洗い流しながら ほぐします。簡単に そうめん状になります。



十分に水分を絞って、酢の物にしました。

それから、「そうめん」なんだからと そうめんつゆ でも食べました


適度な 歯ごたえがあって おいしい~

お勧めの野菜です

どんなドレッシングでも合いそうマヨネーズ系もいいかも

みなさんも試されたら、美味しい食べ方 教えてください

ゴーヤの苦みを 活かして・・・大人向き 二品

2011-08-10 | レシピ
昨日は、ゴーヤカレーを作りました。







初めてのメニューです。

材料  (4人分)
ゴーヤ    1本
塩      小1/2
豚ミンチ   200g
玉ねぎ    1個
にんにく   1~2片
豆ミックス   1袋(150円くらい)
ローリエ    1枚
水       600cc
塩コショウなど

1、ゴーヤは、綿をとる、半月切りにし塩をまぶし10分ほど置く水分を絞る。

2、玉ねぎ、にんにく、荒みじん切り

3、鍋に油大1を熱してゴーヤを炒めて取り出す。

4、同じ鍋で、にんにく、そして玉ねぎがうっすら色がつくまで炒める。

5、ミンチ肉を入れ色が変わったら、水、そして豆を加え時々アクをとりながら10分煮る

6、ルーを加え、溶けたら、ゴーヤを入れ、とろみがつくまで煮る

7、出来上がり(フライパンで 焼いたなす もトッピングしました)

ちょっぴり 苦みのあるのが新鮮な感じ。

もやしと一緒に、ニンジンとオクラもゆで、サラダにし、ポン酢をかけました。

ビールに合う カレーでした。


翌日は(今夜)ピタパン(アラブ発祥のパン 中がポケットみたいになります)を焼いたので



夏らしさを出したくて・・・それに、何か新しいことがしたくって・・・

豆腐の水分を抜いて ゴーヤカレーを乗せ、オクラ、黄色いパプリカ(河南町の道の駅で購入、もちろん国産)トマト、レタス、

照り焼きチキン(鶏肉を しょうゆ、酒、はちみつで漬けておき焼く)をサンドしました。

まだ、試作段階って感じだけど、なんとなくいい感じ・・・かな?!



トマトと玉ねぎのスープと一緒に

実は、いま、パンコーディネーターの資格をとる勉強中なんです。

想定したシーンに合うパンのレシピを研究しているのです。

まだまだ・・・・かな・・・がんばります。




小学生のすてきな作品

2011-08-10 | パン作り
昨日のレッスンは、小学生の宿題作品作り

仲良し二人のお嬢さんとそのお母さんたち。

お母さん同士は初対面ということでしたが、子どもつながりのご縁っていいですね~

楽しいムードで、レッスンできました。

作品を焼くのをまっている時間は、「ぬりえ」もしました。







とってもすてきな 壁飾りのできあがり~

るんるん~って 気持ちで、感想文も書いてくれましたよ。

「教えてくれて ありがとう」って言われるとhappy smileになりました

9月の提出まで、大切にしてね


たまには、外でランチ!!

2011-08-10 | お店紹介
久しぶりに会う友達と、ランチをしました。ふたりとも初めてのお店。

安くって、おしゃれで、・・・との評判の店。


南河内の河南町の道の駅を越して、どんどんどんどん山の中。

カーナビでも迷子になり、お店に電話をして道をお聞きしました。

日替わり定食、美味しかったです。優しい味です。ボリュームは女性向きかな。



地元でとれた野菜を大切にしたメニューがいいですね。

キッチンハート お勧めです。

夏休みということもあり、満席に近い状態。

赤ちゃん対応も整っていました。

予約をする方が、安心かも・・・

ブログの花々の写真も素敵


http://kitchen-heart.jp/lifestyle/search.php?d=2011-08-09

トマト三昧・・・夏バテにも、美容にも 効くよねっ!

2011-08-04 | パン教室レッスン
本日のレッスンは、カフェオレパンを作りました。

仕込み水をコーヒー液にし、発酵中も、焼いているときも、もちろん食べている時も、コーヒーの良い香りが・・・

チョコチップを巻き込んでいるので、とろけそうなチョコと相性抜群

とっても上手に 出来上がりましたよ。

トマトのクッキングもしました。このブログの写真のファンで、これが作りたい!っと一目惚れしてくださった生徒さんです。

トマトのドリア・トマトのスープ・トマトの冷製サラダ・ミニトマトのゼリーというメニューです。

 





トマトの冷製サラダのドレッシングは、酸味を効かせてさわやかに




試食パンは、パンオレ(ミルクパン)です。

仕込み水の替わりに 牛乳を使い ふんわり やさしい味です

この成形も、マスターすると幅が広がりますよ。



今日も、おなかいっぱい・・・・・・・・・幸せな 香りに包まれたレッスンでした。


参考にhttp://www003.upp.so-net.ne.jp/kosuge-nouen/sub4.htm 


トマトは「トマトが赤くなると医者が青くなる」とヨーロッパでは言われているほど、健康によい食べ物です。ビタミンA・B1・Cを多く含んでいるほか、アトロピン(副交感神経抑制薬)と似た成分を含んでいるので、便秘症に効きめがあります。カリウムも多く、カルシウムや塩分のとりすぎを防ぎ、高血圧を予防します。もちろん、食物繊維のペクチンも豊富ですので、便秘症にも効きめがあります。あの酸味が胃液の分泌を促進し、タンパク質の消化を助けてくれますし、ルチンによる血管強化で成人病の予防にも効果があります。また、最近話題のリコピンは抗酸化物質で、人間の体に悪影響をもたらす活性酸素を退治する働きがあり、ガン予防になると言われています。

*抗酸化作用(抗酸化物質)
 体内で活性酸素が増えるのを抑え、体内老化を遅らせる働きがあるということです。
そのリコピンを効果的に体内に取り入れるためには...。
生で食べるのも良いですけど、リコピンは熱に強いので、加熱調理をしても損なわれません。むしろ、加熱と油によって体内吸収率が格段によくなるのです。