またまたポットマット作りました。
今日は日曜日、久々に雨で静かな一日です。
ゆずの季節ですね。
ジャム作りも年を重ねるごとに、大変になってきていちごジャム、紅玉ジャム、しょうがジャムと作るのはあきらめました。
でも、ゆずジャムだけは一番手間はかかりますが、作ります。
そんな話をしていたら、知り合いのおじさんがゆずをくれました。
この写真は残りの半分の写真です。後半分、なかなか手ごわいです。
皮は手で刻んでいます。機械ですると苦みが強くなるそうです。
なかなか辛いです。
前回四角いポットマットを作りましたが、今度は切り抜いたツリーの柄を利用して縦長のポットマットを作りました。
これでOKと思ったのですが、裏生地の影響もあって、ちょっと薄いような気がするので、もうちょっと考えましょう。