アップルパイを焼きました。
冷凍パイシートに紅玉ジャムを入れて焼くという超簡単なアップルパイです。
何度か作ったことはあるのですが、いまいちパイシートが膨れないというのが悩みでした。
やっぱり市販ではなくちゃんとパイシートを作らないからかなあと思っていましたが、他の方を見ると膨らんでいる。オーブンレンジもパイが焼けるのだし、どこがダメなんだろうと思っていました。冷凍パイシートには焼く温度が200度と書いてあり、ちゃんと予熱をしてから焼いていましたが、どうしても全体に膨らまなくて、特に底はより膨らんでいない。
そこで私は温度が低いのではと考え、予熱は250度、紅玉ジャムは甘いので少なめに平たく置き、最初はそのまま10分後卵黄をぬってまた10分焼きました。
すると、今まで焼いた中で一番ふっくら、しっかりサクサクに焼けました。
2枚焼きました。


冷凍パイシートに紅玉ジャムを入れて焼くという超簡単なアップルパイです。
何度か作ったことはあるのですが、いまいちパイシートが膨れないというのが悩みでした。
やっぱり市販ではなくちゃんとパイシートを作らないからかなあと思っていましたが、他の方を見ると膨らんでいる。オーブンレンジもパイが焼けるのだし、どこがダメなんだろうと思っていました。冷凍パイシートには焼く温度が200度と書いてあり、ちゃんと予熱をしてから焼いていましたが、どうしても全体に膨らまなくて、特に底はより膨らんでいない。
そこで私は温度が低いのではと考え、予熱は250度、紅玉ジャムは甘いので少なめに平たく置き、最初はそのまま10分後卵黄をぬってまた10分焼きました。
すると、今まで焼いた中で一番ふっくら、しっかりサクサクに焼けました。
2枚焼きました。

