おはようございます
今年も今日で終わり、とても1年が早かった気がします。
拙いブログにお越しいただいた皆様、ありがとうございます。
どうぞよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
さて、今日はもうひと踏ん張り、台所を拭き掃除、玄関の床も拭いてこれで後は料理を頑張ろうかな。
今日は朝からそんなに寒くなくとてもいい天気、主人は車を洗っています。
おはようございます
今年も今日で終わり、とても1年が早かった気がします。
拙いブログにお越しいただいた皆様、ありがとうございます。
どうぞよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
さて、今日はもうひと踏ん張り、台所を拭き掃除、玄関の床も拭いてこれで後は料理を頑張ろうかな。
今日は朝からそんなに寒くなくとてもいい天気、主人は車を洗っています。
行ってみたいなあと思っていても、なかなか行動にうつせないわたしですが、今回はえいっと気合を入れて、一人で行ってきました。
とても迫力があり、きれいな色使い。くすんでいない。目の透明感は吸い込まれそうでした。
いい天気に恵まれ、行ってよかったです。
私が蒔いたビオラの種は花が咲くまでまだまだの状態なので、園芸店で買ったビオラをペットボトルに飾ってみました。まだたくさんは咲いていませんが、年末に向けて咲いてくれるといいなあ。
おはようございます
蒸し暑い朝です。クーラーをつけたい感じ。
パプリカは緑のまま元気に育っていましたが、もうこのままかと思っていました。
しかし、今週はとても暑く今日見てみると、黄色くなっている!ほんのり赤くなっているものもあり、急に色が変わってきました。明日から寒いみたいで、どうなるかわかりませんが、いくつかは色が変わって収穫できそうです。
花の種まきは10月8日にしました。気温が高いので9月には蒔きませんでした。
今、順調に芽が出てきました。もう少ししたら黒いカップに植え替えようと思います。
ストック、キンセンカ、ビオラです。
野菜作りがいつまでたっても1年生の主人が、何か植えるものないかなあと時期遅くパプリカの種をまきました。近所の人に今頃植えても、しかも赤くなるにはとても時間がかかるよと言われ、期待はしていませんでした。
今年の夏は特に暑く、いまだに日中は30度越えなので、元気に育ち、なんと赤くなってきました。黄色い色もあります。
最初はどちらも緑色でそれから赤や黄色に変わるのですね。このまま近所の小さい子に見せてあげようと思っています。