わたしのすきなもの

パッチワークや布小物を紹介していきたいと思っています。

トートバッグ

2024-11-30 16:55:13 | ハンドメイドバッグ

今日は近所の小さい子を呼んで、ジャガイモ掘りをしました。

毎年大き目のジャガイモがゴロンととれるので、子供が喜ぶかなあと思ったのですが、小さいジャガイモが少し採れただけで、いつもの3分の1ぐらいでした。ワクワクしてきてくれた子供に申し訳ない感じで、大根やパプリカも持って帰ってもらいました。

来年は掘る当日に大きいジャガイモができていたら、おいで!と言おうかと思ってます。

 

modaの生地をたくさん使ったトートバッグです。

反対側はウール生地です。

キルト芯とキルト綿を使っているので、しっかりしています。

もう1個巾着も作りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6枚はぎ和柄巾着

2024-11-28 16:45:58 | ハンドメイドバッグ

巾着ができました。

和柄でウサギさんが飛び跳ねています。

コロンと可愛いです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルプランター

2024-11-21 17:31:54 | 日記

私が蒔いたビオラの種は花が咲くまでまだまだの状態なので、園芸店で買ったビオラをペットボトルに飾ってみました。まだたくさんは咲いていませんが、年末に向けて咲いてくれるといいなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細編みトート

2024-11-21 13:13:50 | ハンドメイドバッグ

こんにちは

この頃毛糸を引っ張り出して編みかけたのですが、やっぱり少し色が足らないなあと買い足しました。

毛糸が減るどころか、増えてどうする!と自分に突っ込みを入れながら、小ぶりのバッグを編んでみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子ジャムできました

2024-11-18 17:33:41 | 料理

柚子を頂いたので、今年も少し作りました。

薄く皮をむいて、半分に切り、汁を絞って、中袋とわたを分けて、わたを捨てます。

中袋は少し水を入れてグツグツ煮て、どろどろになったらざるでこします。

皮は千切りにして、一度湯がきます。

皮、汁、中袋を煮てこした分量を足して、その3割のグラニュー糖を入れて煮ます。

味を見て少しグラニュー糖を足して仕上げます。

私は次の日とろみを見てもう一度煮ますが、少し色は濃くなります。

年とともにこの工程をいっきにするのは疲れるので、まずは皮をむいて汁と中袋に分けてここで冷蔵庫に入れて、次の日続きをするか、冷凍します。冷凍すると、慌てなくていいので楽です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする