オフホワイトの2重ガーゼを求めて、サイトを探しまくった私ですが、ようやく見つけることができました。今届きました。これから水通しして、乾かし、ワッフル生地ホワイトに使うつもりです。
今晩は
LL厚手立体型おやすみマスク作りました。
形は以前と同じですが、2重ガーゼの種類が違います。
糸番手20という通常のガーゼ糸の2倍の太さで織ったガーゼ地ホワイトです。
赤ちゃんの肌にも優しいノンホルマリン加工。
熱と空気だけで柔らかく仕上げるエアータンブラー加工でふんわりとした風合いに仕上がっています。これが写真だと、なかなか伝わらないのが、とても残念です。
本当に2重ガーゼなのにしっかり厚みがあります。
LL厚手立体型おやすみマスク作りました。
形は以前と同じですが、2重ガーゼの種類が違います。
糸番手20という通常のガーゼ糸の2倍の太さで織ったガーゼ地ホワイトです。
赤ちゃんの肌にも優しいノンホルマリン加工。
熱と空気だけで柔らかく仕上げるエアータンブラー加工でふんわりとした風合いに仕上がっています。これが写真だと、なかなか伝わらないのが、とても残念です。
本当に2重ガーゼなのにしっかり厚みがあります。
今晩は 今日はどんより雨の一日でした。
ワッフル柄の生成り色のマスクができました。
裏は薄いグレーの2重ガーゼです。
しっかりしてはいるけど、柔らかな感じです。
ワッフル柄の生成り色のマスクができました。
裏は薄いグレーの2重ガーゼです。
しっかりしてはいるけど、柔らかな感じです。
ワッフル生地のマスクが仕上がりました。
生成りに比べてホワイトのほうがしっかりした感じがあります。
試作品ではゴム通しの部分が多めだったので、その点を直して作ってみました。
はりがあってとても軽い感じです。
手洗いをしてみましたが、形を整えて干すと、アイロンをかけなくてもいい感じです。
生成りに比べてホワイトのほうがしっかりした感じがあります。
試作品ではゴム通しの部分が多めだったので、その点を直して作ってみました。
はりがあってとても軽い感じです。
手洗いをしてみましたが、形を整えて干すと、アイロンをかけなくてもいい感じです。
こんにちは
マスク作りに追われている、いえ、頑張っているわたしです。
オフホワイトの2重ガーゼがなくなり、再出荷を待っている状態です。
ワッフル生地でのマスクを試作してみました。
洗濯するとゆがむのではないかという思いがあったのですが、意外にもすごくしっかり形状安定の生地のようにもとに戻りました。裏側の2重ガーゼはアイロンをかけないといけませんが、これは便利かもしれません。肌触りもふわふわと気持ちいいです。
洗濯するとこんな感じです。
マスク作りに追われている、いえ、頑張っているわたしです。
オフホワイトの2重ガーゼがなくなり、再出荷を待っている状態です。
ワッフル生地でのマスクを試作してみました。
洗濯するとゆがむのではないかという思いがあったのですが、意外にもすごくしっかり形状安定の生地のようにもとに戻りました。裏側の2重ガーゼはアイロンをかけないといけませんが、これは便利かもしれません。肌触りもふわふわと気持ちいいです。
洗濯するとこんな感じです。