あるがままに高齢を生きる! シャンソン、菜園とともに・・

予測不可能な未来のドラマに期待を寄せつつ、明日を見つめてまだまだ濃い時間を紡げたらとブログを書き続けます。

穏やかな朝の筈ですが・・・。

2017-06-10 06:00:42 | 日記


5時半起床。

プレヴェールの詩集を読んで、ゆっくりとベッドから離れて何となく2階からの風景をぼんやりとなぞっていると、東の阿蘇山の雲の中から柔らかい光を送ってくれています。


今日は曇りかな? 雨ではないみたい。ひんやりと心地よい朝です。

レッスンのあくる日は、どんな天気であれ気持ちがリフレッシュされて、空気が私を優しく包み込んでくれるのです。

そして、頭の中で、心の中で、早くぅ~! と未知への一歩を急かされるのです。

でも、明日がそんなに簡単なはずがない!!

明日の顔は輝いているか?

2017-06-09 15:25:02 | 日記
快晴です。梅雨の時期の晴れ間は何とも嬉しい限りです。

今レッスンを終えたところ。

シャンソンに「私は私」という娼婦の歌があります。

この娼婦の歌をジュリエット・グレコが歌ってるのにはびっくりしますが、この作品の作詞・作曲が「枯葉」と同じコスマとプレヴェールのコンビニよって作られていることに大きな感動を覚えます。

この柔軟な感性を私はまだ持ち合わせているだろうか? 年のせいにすることを拒否する勇気を持ち続けられるだろうか?

とにかく今日が終わり、明日の朝の顔は輝いているだろうか?

現役で歌い続けることを考えると、日々、気が急いてしようがない!

2017-06-07 07:09:48 | 日記
声が出る!しゃべれる!ということがこんなにも幸せ感をもたらせてくれるとは?! 当たり前のことだけど。

熊本もいよいよ梅雨に入りました。

今日からジョギングをする予定でしたが、雨のため急きょ予定変更です。体調不良の間、散らかりっぱなしだった部屋の片づけにかかります。

明後日のレッスンの準備と、私も自分の練習にも入らなければ...。 

シャンソンを始めて28年、当初、熊本の店で毎週歌って10年余、博多をはじめ、飯塚、山田など、鹿児島まで出張り、熊本ではかなりな所のあっちこっちでライブを行って、随分たくさんのシャンソンを歌いましたが、まだまだ新しく歌いたい曲が山ほどあります。

新しい曲を皆さんに知って欲しいという思いと、今まで歌ってきた2百数十曲をとことん深めるか?の戦いのなかで右往左往しています。

考えても結論が出ないのです。少ない時間の中でやっぱり悩みながら両方やるしかないか?!

歌う場所、回数を増やすか!! 病んでなんかいられない!

俳優の林隆三が亡くなりました。そして、シャンソン歌手の彼からエネルギーをもらっている私がいます。

2017-06-06 14:43:00 | 日記
俳優の林隆三が亡くなりましたね。70歳はまだまだ人生の途上であり残念です。 

一度、彼のシャンソンを生で聴きたかったのに・・・。 そう、彼は私の大好きなシャンソン歌手でもありました。

ずーと昔、金子由香利とふたりテレビで歌ったのを聴いて、太いその声は勿論、その言葉と間の美しさ、役者そのままの魅力を存分に発揮していて理屈抜きに魅了されていたのです。


人の死によってエネルギーをもらうというのも変ですが、いま、自分のなかに妙に沸き立つものを感じています。


実はこの一週間咳が止まらず、先週のレッスンでは声が思うように出なくて、仲間に迷惑をかけてしまい反省しきりでした。

風邪とはちょっと違うような気がするし、新しい種類の病気かな?と思いながらも、病院がめんどくさい、薬が嫌い、というわけで畑の草取りと、昼寝とを交互に繰り返しながら、何となくの時間を過ごしました。

そうそう、手紙を2通書きました。それにしても咳をするというのは、こうも胸郭の筋肉を使うのですね。痛くてたまらない。


今日は体調も少し戻り、声もしゃべれるようにはなってきました。もう大丈夫!! 明日から歩きます。

クチナシの甘い香りと、ハーブの香りと、ハーブティー。

2017-06-01 09:43:52 | 日記
今どきの草は、毎日とらないと大変な状態になるのですが、ここのところ体調が悪く、草取りもちょこっとちょこっとで、かなり草が威張り始めています。 

気になって庭を眺めていると、まぁ何て素晴らしい香りなんでしょう。 甘ーい香り!!

クチナシです。我が家のクチナシは白い一重の花が咲き、花が終わると実をつけます。その実はキントンの色付けに使うのです。そのほかにも黄色く色付けをするときに役に立つのです。

そういえば、ばらの香りも素敵! ハーブだって負けずに香りを放っています。 カモミール、レモンバーム、タイム、バジル、フェンネル、ミント、セージなど。

お茶にしますが、ハーブティーは味はしないので、ステビア(砂糖の200倍以上の甘さ)を一緒しm使います。

ハーブは薬効もいろいろあるんですよ。もとは雑草なのであまり手をかけなくても、よく育ちます。

ドクダミ草だって日本のハーブとしてお茶にしますよ。熱いのは匂いが気になりますが、夏場の冷たいドクダミ茶は体が洗われる感じで、スッキリします。


健康は、食物と運動で作られると堅く信じて実行しています。


http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#