![サンドクラフト作品集](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/42/c7fbb612433cb92890ef79bf370a908e.jpg)
サンドクラフト作品集
6月22日 サンドクラフト 山村留学生の4人も砂像造りに参加。 見事なイルカの像が...
![田舎の自然学校スタッフ養成②「サンドクラフト」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/6f/35f48b926a962956632cc3252b25f6e4.jpg)
田舎の自然学校スタッフ養成②「サンドクラフト」
6月21日~22日 田舎の自然学校スタッフ養成②「サンドクラフト」 が行われました。 ◇ ...
![むすんで ひらいて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/4f/dd0cb3b70c4e8c55b433c090c1eb5f5f.jpg)
むすんで ひらいて
6月23日 たんぽぽ再び? 春先、校庭を埋め尽くしたタンポポ。 綿毛になって校庭を白...
![この仕事で大事なこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/7a/5383cce8a3ed8e6be97b642aca3215b6.jpg)
この仕事で大事なこと
イエティくらぶ6月例会を、ポスター(壁新聞)に まとめてみました。 自然学校をもっと楽し...
![くわのみ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/42/84e4a481918c56fbf68ea88066851266.jpg)
くわのみ
学校の裏にあるくわの木 今年も豊作のようです。 若い実がびっしり!! 7月に美味しく食べら...
![ロシア人研修](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/06/022e0ef07ca54e34ffe52825d93bf91b.jpg)
ロシア人研修
今日はHITのロシア人研修の一つとして、 高木さんが歌才ブナ林のガイドをしてきました。 黒...
![華](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/4f/42466a1fdc388ea4dd159d3cd4186e4b.jpg)
華
今、歌才ブナ林ではギンリョウソウがそ ろそろ咲き出してきました。 銀の竜の草と書...
![おかえりの声](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/8f/f7c0cad02d8a237ccc8a136178ef4490.jpg)
おかえりの声
6月27日 おかえり! 山村留学生の3名が修学旅行から、1 名が見学旅行から、そしてス...
夏の1週間キャンプ 参加者募集中!!
トップページでも募集を開始しました 「まるごと自然体験!7Daysキャンプ」 本キャンプは...
![クワガタ発見!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/30/5b7e8f94b9135a6ce7d8aa16bd7ef001.jpg)
クワガタ発見!!
旅行会社のツアーの中で 歌才ブナ林をガイドしてきました。 大人に混ざって5歳の子が 一生...