見出し画像

自然学校発 黒松内だより

むすんで ひらいて

6月23日 たんぽぽ再び?

 春先、校庭を埋め尽くしたタンポポ。
綿毛になって校庭を白く染めた後、
再び黄色い花がやって来ました。

 春先のタンポポとは違って、
スラッと天に向かって伸びています。
エゾタンポポ?と思いきや、ブタナです。 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

 えー、午前中にHPをご覧頂いたお方、
文面が変わったのにお気づきでしょうか。
始めは「エゾタンポポが咲いている」
みたいな事を書いていましたが
「こりゃブタナだろ」というツッコミで
あわてて訂正しました。

 早速1本採取して、花図鑑と見比べ。
が・・・・・・

「わから~ん!」
(茎の)長さしか変わんないんじゃないの?
エゾタンポポが実際あれば、見比べることが
できるんですが、何が違うのか図鑑では
今ひとつわからず。

諦めて机の上にブタナをほったらかしていたら
帰ってきて仰天。

花が閉じてるじゃあ~りませんか。

茎のど真ん中からポッキリとったんですが、
見事に花が動いていました。

こんな姿でも陽の光に反応したのでしょうか。
強い花です。

                    (おーさか)

コメント一覧

おじさん
植物の同定は 花だけじゃあ・・ないでしょ。 葉っぱを見たかい?  タンポポの葉っぱじゃあないっしょ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事