1-1のまま最終第3ピリオドに突入した決勝戦
開始40秒過ぎカナダ陣内に攻め込んだノルウェーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/b732d0b46c4067eed9e0cd0dffb05f1b.jpg)
ゴール前右サイドDFのPEDERSENがパックをキープし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/a5b0e9b919f7c2ca86e9b1df26950503.jpg)
カナダDF陣をドリブルで引きつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/73f6a20480894f1aa2c00faab3ac2fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/a4e0afeeb9d1444c7fba0757a8597d70.jpg)
左サイドゴール前に駆け込んできたHAGENにパスを通す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/d35824493853abb074a0c9dce3f5f903.jpg)
これをレシーブしたHAGENがシュート!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/4c82882aa34a52efa02071f89fcda0c8.jpg)
これが決まり2-1とノルウェーが逆転![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
しかしリードされたことによってカナダが必死の反撃を開始
6分過ぎパワープレーからノルウェー陣内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/a7063469c35a40d4ff31c02f30c0d45e.jpg)
カナダDFDIXONが左手拾い上げたルーズパックを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/a3386ec06b31551b6ed94c6bda01054f.jpg)
右手に切り替えてシュートを放つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/0e319f37e171769a8fbe798f09854845.jpg)
これがクロスバー付近のネットを揺らし2-2の同点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その後も一進一退の攻防が続くがカナダが弱冠押し気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/aa874527ffbc997e5b6b3ed11bc40759.jpg)
12分過ぎ頃、ノルウェーゴール前でパックをキープ
立ち上がろうとするDFのROVELSTADに
カナダWESTLAKEがフォアチェック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/1294b0293d540284e572c9b429d464bc.jpg)
そのままパックを奪い取ってシュート体勢に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/617424ed20e4f3eb17a6a18e037ba628.jpg)
ノルウェーゴーリーJOHANSENが必死の反応でシュートブロック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/a61f3a7f2391e0ba6a4e30a00cd0c49b.jpg)
しかし、出たリバウンドにWESTLAKEが反応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/5a411137420167f186d4d47bd6015bf6.jpg)
必死に戻ったノルウェーDFが味方のJOHANSENに激突し
ゴーリークルーズ内で倒れるJOHANSEN![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
サブゴーリーを連れてきていないノルウェーとしては
試合放棄に為りかねない事態が発生
トレーナーの女性がゴール付近に飛んでいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/677bdea916b21c8216b71fc19bee42af.jpg)
幸いJOHANSENは無事に復帰し事なきを得た。
開始40秒過ぎカナダ陣内に攻め込んだノルウェーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/b732d0b46c4067eed9e0cd0dffb05f1b.jpg)
ゴール前右サイドDFのPEDERSENがパックをキープし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/a5b0e9b919f7c2ca86e9b1df26950503.jpg)
カナダDF陣をドリブルで引きつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/73f6a20480894f1aa2c00faab3ac2fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/a4e0afeeb9d1444c7fba0757a8597d70.jpg)
左サイドゴール前に駆け込んできたHAGENにパスを通す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/d35824493853abb074a0c9dce3f5f903.jpg)
これをレシーブしたHAGENがシュート!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/4c82882aa34a52efa02071f89fcda0c8.jpg)
これが決まり2-1とノルウェーが逆転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
しかしリードされたことによってカナダが必死の反撃を開始
6分過ぎパワープレーからノルウェー陣内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/a7063469c35a40d4ff31c02f30c0d45e.jpg)
カナダDFDIXONが左手拾い上げたルーズパックを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/a3386ec06b31551b6ed94c6bda01054f.jpg)
右手に切り替えてシュートを放つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/0e319f37e171769a8fbe798f09854845.jpg)
これがクロスバー付近のネットを揺らし2-2の同点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その後も一進一退の攻防が続くがカナダが弱冠押し気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/aa874527ffbc997e5b6b3ed11bc40759.jpg)
12分過ぎ頃、ノルウェーゴール前でパックをキープ
立ち上がろうとするDFのROVELSTADに
カナダWESTLAKEがフォアチェック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/1294b0293d540284e572c9b429d464bc.jpg)
そのままパックを奪い取ってシュート体勢に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/617424ed20e4f3eb17a6a18e037ba628.jpg)
ノルウェーゴーリーJOHANSENが必死の反応でシュートブロック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/a61f3a7f2391e0ba6a4e30a00cd0c49b.jpg)
しかし、出たリバウンドにWESTLAKEが反応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/5a411137420167f186d4d47bd6015bf6.jpg)
必死に戻ったノルウェーDFが味方のJOHANSENに激突し
ゴーリークルーズ内で倒れるJOHANSEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
サブゴーリーを連れてきていないノルウェーとしては
試合放棄に為りかねない事態が発生
トレーナーの女性がゴール付近に飛んでいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/677bdea916b21c8216b71fc19bee42af.jpg)
幸いJOHANSENは無事に復帰し事なきを得た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)