ガスタウンを後にしてバスは昼食を取る
スタンレーパークへ・・・・
途中、オリンピックの時、灯された聖火台がある
港沿いを通った時、添乗員さんが「この聖火は今晩から再び点灯されます」だって
写真を撮ろうとしたらすでに、通り過ぎてた

そしてスタンレーパークに入ると
ファーストネーションが作ったトーテムポールがある広場で下車


売店に入ってみると五輪・パラグッズの
バーゲンがすでに始まっていて、超ラッキー
クイーンエリザベス公園を後にして
バスはガスタウンへ向かう、ここには有名なスチーム時計があるとかで
ちょうどの時間になると動くらしいです

途中添乗員さんから、
「チャイナタウンは、ホームレスが増えていて、治安が悪いので
夜は行かないようにと忠告を受けた。

スチーム時計のある辺りはおみやげもの屋さんが多く
選手村ではすでに無くなってるという情報のグッズもたくさん

カナックスのグッズが目に入って
店に入ってみると、日系の店員いるから
日本語も通じるし、カナックスの帽子とロンT買った

おーし、これで会場のバンクーバーっ子取り込んで
日本応援させるぞ!!

時計はこんな感じでした・・・