
本日も朝5:30から長野チームの練習。
モッチーが、一番最後まで肩が痛いだとか
氷に乗るのだか乗らないのだがわからん状態だったので
今シーズン初ゴーリーでオンアイス
新しいスティックの感触も確かめました。

先週宮古島から長野に戻られたと聞いていたので
多分来てくれるだろうなって思っていた
長野パラリンピックアイスレッジスピードレース銅メダリスト、
ソルトレーク・パラリンピックアイススレッジホッケー日本代表
キャプテン加藤正先輩が久しぶりに顔を出してくれました。
長身でフェンスの中に長い足ツッコんで座ってる姿は懐かしくて、
カッケーかったです。また氷に乗って若い選手たちを教育してくれたら嬉しいなあ。
新しいゴーリースティックの感触はいい感じ
やはりこの形状はスレッジには向いてると思う
重さも割と重心の関係か反応し易かった
シュート練習ではほぼ止め切れてたけど
ミニゲームでは塩谷に2失点
体を寄せたサイドの逆に打たれたシュートなので
良いシュートではあったけど
それを打たせてしまうポジション取りをしたのは反省
あまり体を寄せすぎないで中央で角度だけで正対するのが
いいのかもしれないので次は工夫してみたいと思います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます