ダム放流を調節でも決壊 鬼怒川、国交省「加減難しい」
「事前にダムからの放流を限界までやって、100%の容量勝負でやれば常総市の決壊は防がれた可能性がある」
「そういう意味では、堤防区域指定を変更して……」
「常総市の十一面山の砂」
「これを、地権者が売って自然堤防を破壊された状態でも……」
「ソーラーパネル設置面からの越水を、どれだけ放水車等を使って内側から堤防が侵食される二次災害を減らせたか?」
「そもそも鬼怒川は、日光市 川俣 にある標高2020mにある鬼怒沼を水源としている様です」
「栃木県の地図では、北西の最端にあります」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます