「ママー アフラックだよ」
いぁ、それ「アヒル」だから。
昨年、姫路城の近くにある動物園の、動物触れ合い広場みたいな所でアヒルと触れ合う子供が発した一言。
「これは重大な問題だよな、アヒルとは一切あのCMでは言ってないからアヒルを「アフラック」間違えて覚えてしまう子供がこうやって居るんだな・・・。」
「抗議の御電話をかけとくか。」
そう思ったきり忘れてしまい、まだかけてませんでした。
柏Reysolの試合を柏の葉スタジアムで、2006年。
横浜FC戦を観に行った時も、スポンサーであるが故にアフラックのブースは用意されていて巨大なアフラックのアヒルの「ぬいぐるみ」がありました。
スタジアムに着て、まだスタジアムにも入ってないのにデジカメで写真を撮ったり。
近くに行って、触れたり大賑わいでした。
ハッキリ言いましょう・・・・。
レイ君より、人気あったよ。
いぁ、それ「アヒル」だから。
昨年、姫路城の近くにある動物園の、動物触れ合い広場みたいな所でアヒルと触れ合う子供が発した一言。
「これは重大な問題だよな、アヒルとは一切あのCMでは言ってないからアヒルを「アフラック」間違えて覚えてしまう子供がこうやって居るんだな・・・。」
「抗議の御電話をかけとくか。」
そう思ったきり忘れてしまい、まだかけてませんでした。
柏Reysolの試合を柏の葉スタジアムで、2006年。
横浜FC戦を観に行った時も、スポンサーであるが故にアフラックのブースは用意されていて巨大なアフラックのアヒルの「ぬいぐるみ」がありました。
スタジアムに着て、まだスタジアムにも入ってないのにデジカメで写真を撮ったり。
近くに行って、触れたり大賑わいでした。
ハッキリ言いましょう・・・・。
レイ君より、人気あったよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます