家のわんこ コーギーカーディガンのぷーです 男の子9歳です
1歳の時 予防注射をしに動物病院に行った時に心臓病というのが分かりました。
生まれつきだそうです。 色々検査をしてもらい1泊病院に泊まっただけで 迎えに行くときは
可愛そうなくらいぐったりしてます。 ですから手術も東京の大学病院でやることも可能でしたが
しばらく離れるのもつらいし 100パーセント治るわけではないって言われた事も有って 手術断念しました。
それから9年たちました とても元気でした
数カ月前から 咳のようなものをするようになりました。 とても苦しそうな咳です。
動物病院に連れて行ったら 心臓肥大の為 血液がうまく流れて行かない時に咳が出るようです
薬を一日1錠飲ませるように言われました。
多分心臓にうまく血液が流れるようにする為でしょうか
いつも病院に連れていくのは旦那ちゃんです。病院に行くときは本当におとなしいです。
薬は、 プロセスチーズを薄くスライスして薬をまいて飲ませています。
もう1枚薄くスライスしたチーズをご褒美にあげます。
今では薬の時間だよ 言うと 吹っ飛んで来ます。
たまにはスポンジケーキの中に入れて飲ませます。 バクッと食いつきます
以前 フィラリアの薬を飲ませる時に 喉の奥に手を入れて 入れてました。
多分私も薬飲ませるの大変でしたけど、 ぷーも大変だったと思います。逃げ回ってました。
今は毎日飲ませていますが 凄い楽です。 薬は美味しい物という意識でしょうか
心臓病の犬はとても多いようですが、 薬を飲ませていれば 元気に走り回ってます。
犬に薬は美味しい物って意識を持たせて 飲ませて下さいね
家のコーギーカーディガン ぷー 9歳です
車がとっても大好きで旦那ちゃんといつも一緒です。
ずっとずっと長生きしてほしいです