茨城県の大杉神社に日曜日お参りしてきました。
大杉神社は縁結びの神様で有名ですがもう一つ競馬の神様でも有名です。
最近会社で競馬が流行っていて以前はパチンコやっていたのでやっぱりギャンブルの血が騒ぎました
今は携帯で簡単に買える事ができるんだなって思いました。
まずは楽天銀行に口座作りました。入金はコンビニでOKです。
ギャンブルや宝くじ等も買えるのでとても便利だと思います。
口座作るのも携帯からなのでとても楽ですね
競馬は今は100円から購入できるんだなって思いました。
色々会社で競馬の話をしているうちに自分でもiPad購入したのでYouTube見て勉強するようになりました。
日曜日3時からのテレビも録画して後で見れるように。
やっぱり自分が買った馬が来てくれると嬉しい
日曜日のレースの為に日々勉強中です。たまに土曜日も買ったりします
前から大杉神社は競馬神様っていうのは知っていましたから一度行って馬のお札というかキーホルダーを購入
でもどこに馬の神様あるかわからなかったのです。
今回はどこにあるか聞いたところ教えてくれました。
行ってきました。近くに木があるのですがほんとに馬のように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/751578c911fa94b8a3c8362d9ebcc73c.jpg?1681851479)
神社は馬と仔馬の石造です。近くには馬券が沢山ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/3cec99a5868aa3c960b46e071320ac1b.jpg?1681851494)
当たりますよう拝んできました。
大杉神社でびっくりするのはトイレですこんな立派な🚻初めてです。
トイレの中にシャンデリアがあります。男子のトイレも同じって旦那ちゃん言ってました。
空いていたので見たらみんな柄が違っております。
入っただけでご利益ありそうなトイレです。
今回入ったトイレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
最近は日曜日午後3時になるとドキドキソワソワです。
わんこの散歩も早めに行ったり買い物も早く済ませるようしてます。
馬って綺麗だし走る姿本当にかっこいい
馬券当たればなおさら良いですけど少しづつですけど競馬の魅力がわかった気がします。
万馬券なんて当たったら最高でしょうね