goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

今朝の朝ごはん

2020年09月03日 | 朝食

今朝の朝ご飯、今日は16穀ごはんををタイマーに6時半に炊けるようにセット。

朝は時間ないので昨日の残り物が多いですけど入れ物変えるだけで見た目が違うのかなって思います。

 



ご飯は16穀米、みそ汁はわかめとおふとねぎです。
 
ナムルは生協のです。普段は石焼ビビンバにして入れますが今日はそのまま食べました。
 
大葉で包んだ甘いみそです。ごま昆布。ビーンズはしめじと白滝と煮ました。
 
コストコで買った納豆ですけど9パックぐらいですけど美味しいです。必ずコストコ行ったら買います
 
お茶は大好きな冷たいごぼう茶です。
 
今日も暑いですけど頑張りましょう
 
 

 


ふわふわパン焼けました。

2020年09月01日 | 手作りパン作り

昨晩も今朝も涼しいです。エアコンをつけないで寝たの久々です。段々と涼しくなってくるんですかね

夜パン作りをしました。最初ハードパンを作る予定でしたけどなんと失敗でした

ホームベーカリーで1次発酵までするので失敗なんて無かったのに

夕食作る時にホームベーカリーで生地作りスタート。1時間後出来上がっているはずの生地が、なんと柔らかすぎてパン生地ではなかった

どうしたんだろう

レシピに夏は冷たい水って書いてあったから冷蔵庫の冷やした水を使った。材料入れ忘れ

ちゃんと材料を入れた。もちろんイースト菌も入れた。前に失敗したのはイースト菌入れ忘れたりカメリアではなく薄力粉でやってしまった事

今回は何でかわからないけど、もう一度別のレシピで生地を作った。本当なら2次発酵している時間なのに残念

 

食事の片付けが済んで1時間が経った。ホームベーカリーの蓋を開けてみると生地が出来ていた、良かった

それから6個に分けてベンチタイム。2次発酵。そしてオーブンで焼く。

あーあ1時間ロスしてしまった。クックパットで見たら失敗したパン生地のレシピが載っていた。

捨てないでドーナツでも作ればよかったかなって思った

やっとパンが完成ふわふわでもちもちのパンが焼けた。

出来たてのパンの味見をした。

やっぱり出来立ては香りとフワフワ感で幸せ

明日の朝食に食べよう

何で失敗したか分からないけど、時間かかってしまったけどパンが完成して良かった