趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

手づくりパン

2021年04月13日 | 手作りパン作り

今日はパン作り挑戦です

コッタで買ったトレーを使いました。Instagramを見ていたらパンが載っていて材料も載っていたので作ってみました。

トレーの中に3個丸めて焼く時にナイフで切り込みを入れバターとグラニュー糖をかけて焼きました。

Instagramのはもっとコロコロしていて大きかったので味はとっても良かったから今度は倍の量で作ってみようって思います。

お昼にたけのこグラタンのお供に焼いてみました。

 







 


竹の子のグラタン

2021年04月13日 | ご飯のおかず
 

今日はたけのこグラタンを作ります。

材料

ホワイトソース

茹で竹の子

カニ棒

炒め玉ねぎ

マカロニ

味噌

ホワイトソースはレンジで簡単に出来ます。

作り方

  1. 耐熱ボウルにバター25gと薄力粉大さじ2.5を入れてレンジで30秒加熱泡だて器で混ぜる
  2. 1に牛乳400㏄を少しづつ混ぜながら入れるレンジで3分加熱加熱出来たら混ぜる
  3. もう一度3分加熱、塩小さじ2/3、コショウ少々、コンソメ小さじ1/2を入れて混ぜて完成

グラタン作り方

  1. 鍋でマカロニを茹でる。たけのこは薄くスライス
  2. フライパンにオイルを入れてたけのこ、カニ棒、マカロニを入れ,炒め、炒め玉ねぎを入れる
  3. 2に先ほど作ったホワイトソース混ぜて味噌を小さじ1ぐらい入れて混ぜる
  4. 耐熱容器に3を入れてとろけるチーズをたっぷりかけてオーブン200℃で15分から20分焼く

味噌が入っていることで和風のたけのことマッチしてホワイトソース独特のにおいも取れて美味しいですよ

是非作ってみて下さいね

 




今日のお昼ご飯でした。パンも朝作りました。

 

 

 


竹の子の天ぷら

2021年04月13日 | ご飯のおかず

家ではたけのこは旦那ちゃんが近くの山で掘ってきます。町内の人の山なので旦那ちゃんもその一人なので掘ってます。

茹でるのは外の庭で釜でゆでてくれるので旦那ちゃんにお任せします。

今日はたけのこのメンマを作ってみました。クックパットのレシピを見ながらです。煮詰めたのでちょっと味が濃かったですが酒のつまみには良いかな

 



 

それとたけのこの天ぷらを作りました。水、薄力粉、塩、だしの素、青のりを入れました。

ゆでたけのこの先を天ぷらにしましたけど美味しい

 



 

竹の子は料理は色々出来て良いですね。この時期は必ずっていいくらい食卓に並びます

 

家では茹でたたけのこの保存方法は、真空パックに詰めます。空気を抜くので持ちも全然違います。

近所の方にあげる時も真空パックにしてあげることが多いですね。

 

今日はたけのこ料理何しようかな!!


ことし初のたけのこご飯

2021年04月07日 | 手づくり

ご近所からタケノコを頂いたので早速ゆでることにしました。ぬかも無かったのでお米を少しだけ入れて唐辛子も入れて茹でました・

この前テレビでたけのこを茹でる時は大根おろしと水と少しの塩って言っていましたけど手軽なお米にしました。

キッチンでゆでるのは正直大変ですな鍋に入りきらないので小さめに切って固い所は捨ててしまった。

箸をさしてみてすっと通ったらそのまま置いておきます。

 

まずはたけのこご飯です。レシピですがとっても大好きなレシピが有ります。

クックパットのナウちゃんさんのレシピです。たけのこご飯は毎回このレシピ使わせてもらってます。

今まで自己流で作ってましたけどこのレシピを見つけてからずっとこの味です

今回はレシピでは2合ですけど4合にして作りました。炊飯器が5合炊きなので結構一杯でした。

やっぱり炊き立ては香りといい味と良い美味しいです

竹の子の煮物とお吸い物も作りました。

今日の夕飯です。

お腹一杯になっちゃいました。

ナウちゃんのレシピ良かったら参考にして下さい。

簡単!激ウマ!筍ご飯 (炊き込みご飯) by ナウちゃん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが349万品 (cookpad.com)

 



竹の子ご飯お焦げがついてます。お焦げ美味しいですよね
 
竹の子の煮物とお吸い物、鮭の西京焼き、サラダ、切り干し大根の和え物、キュウリと塩昆布の和え物
 
竹の子近くに山が有るので旦那ちゃんが多分掘ってくると思うので何度も食べれそうです

 

 

 

 


初挑戦いちご大福

2021年04月05日 | お菓子作り

いちご買ってくるとそのまま食べますが、今日はいちご大福作ってみようって思ってあんこと白玉粉を買ってきました。

もちろん初挑戦です。その前はイチゴのサンドイッチを作りましたけど結構難しい

今回は大福です。

まずはクックパットを見てつくれぽが多いレシピを探しました。

白玉粉を使う前にお餅を柔らかくして作るっていうのもあったのでやってみることにしました。

お餅1個をお水ひたひたにしてレンジで柔らかくしてお餅の水分で軟からくするやり方です。

熱くなったお餅を片栗粉の中に入れて最初に作っておいたあんこの中にイチゴを包んでおいて包みます。

片栗粉をつけながら形を作って完成

いつも常備しているのでわざわざ買わなくていいから手軽には出来ますね。

次の日は白玉粉を使って作りました。

餡を30gにしてまるめておきます。いちごを洗ってへたを取って水けを切っておきます。

白玉粉に砂糖と水を入れて混ぜ合わせレンジで何度も温めそのたびにヘラで練っていきます。

4回ぐらいしたら白い白玉粉が段々透明に求肥になってきました。

片栗粉の中に熱いまま入れて6等分に切り分けてその前に餡を平たくしていちごを包んでおきます。

熱い求肥を包んでいきます。白玉粉をまずして形を丸くしてラップに包んで完成です

思ったよりも簡単に出来ました

あまり甘くないから2個ぐらいペロっと食べれちゃいますね

ラップに包んであるから時間がたっても柔らかい

また作ろうかな