ちょっと前から気になっている「GIOS」の自転車。
どっかに実車ないかな~とネットで探していたら、浜松に1店だけ取扱店が!
早速地図で調べて行ってきました♪
それが写真のお店です。
どーです?
入るの勇気いるでしょ?(笑)
見た感じは小さい頃よく行った自転車屋みたいな感じ。
こんなとこにロード置いてるのかなぁ。。。
どれどれ。
おおっ!店の外に、ビアンキのロードとGIOSのクロスが置いてある!
これは期待できるかも!
お店に入ると迎えてくれたのは50~60歳位のぽっちゃりおばちゃん。
ふふふ。
おばちゃんがいるって情報は入手していたので驚かないぜ~(笑)
「あのぉ~ネットで調べたらこちらがGIOSの取扱店になってたので、、、GIOSブルーの現車を見たいんですけど」
「GIOSブルーですかぁ、、、今は置いてないですねぇ」
うぅ。。残念。。。
でもウワサ通り、アットホームなおばちゃんで一安心。
いろいろ聞いてみよ♪
まずはGIOSについて。
「GIOSって最近知ったんですけど、どーですかねぇ?」
するとおばちゃんはかなりテンションを上げてしゃべりだす。
「GIOSはいいですよ~。私の店で一番初めに扱った外国の自転車がGIOSだったんですよ~」
ほほー。
この後もいろいろ話を聞いて完全にGIOSに気持ちが傾くN!。
よっしゃ!注文しよう!
機種とサイズはほぼ決まっているので、在庫を聞く。
しかし、、、
残念ながら在庫なし。
11月に2007年モデルが発売するのでそれまで待つしかないそうです。。。
ショッキン。。。
どのメーカーも同じなんだ。。。
うなだれるN!を見ておばちゃんがとんでもない提案を!
「フルカーボン乗ってみたら?」
「え?カーボン?全部カーボンですか?高いでしょう」
「そんな事ないですよ、22~23万ですよ」
簡単に言うねぇ(苦笑)
確かにフルカーボン&シマノ105コンポでその値段は安いっちゃぁ安い。
メーカーが「TRIGON」っていうんだって。
初めて聞きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/3b0e1d9ba87d8fab0492ee414e13d0c8.jpg)
カーボン技術に定評がある台湾のメーカーで、いままでは大手にフレームなどを供給していたらしい。
これが初めての自社ブランド自転車なんだって。
「でもなぁ。。。やっぱGIOSブルーが気になるんですよ」と言うと、「青系が好きなら来週このブルーカーボンが入ってきますよ。見てみたら?」とおばはん。
ブルーカーボン?!
やばい!
気になる!
内心、フルカーボンなんて恐れ多いなぁと思いつつも、来週見に行く約束をしてしまいました。
見たら欲しくなるかなぁ。
でもメーカーがなぁ。
まったく知らないし、ネットで調べても全然出てこないし。。。
このTRIGONは、浜松ではココでしか扱わないらしくおばちゃんの力の入れようはすごかった!
30分は力説してたな。
この間N!はウンウンとうなずくのみ。
完全におばちゃんペースでした(苦笑)
できればおばちゃんから買ってあげたいけど、、、
ブランドより中身を取るってのはなかなか勇気いるよねぇ。
とりあえず、ブルーカーボンを見てみよう。
一目惚れなら、即買い!(マジ?)
そうじゃなかったら、各メーカーの2007年モデルが出揃う11月まで待つしかなさそうですね。
初秋チャリ魂 N!