風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

花よりタンゴ

2010-11-26 | 画像・草 花

・・・・11月26日 夕方の池の周りは淋しい。枯れた女郎花とススキ・・・・

 

 池の鴨も寒そう。

 

NHKハイビジョンで夜8時から「絡み合うタンゴ世界選手権」を放映すると宣伝があったので

夫に録画を頼みました。

別の番組を取っているから録画は出来ないというので

8時から9時半まで見ました。

タンゴ一曲の中に踊り手は物語を作り踊るのだそうです。

選手権で優勝すればプロとして認められるということで何年も挑戦する人たち。

みんな美しい。

画像の2位 3位 12位は最終まで残った日本女性で3人ともアラフォーとか。

あとで調べてみましょ。

 

情熱的なアルゼンチンに行ってみたいと思いました。

 

・・・・にほんブログ村ランキングバーナー  にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ  ・・・・ 

 

メモ:

① 小さい孫二人…気管支炎とのこと 

② 夫が食事会に行くというので「お赤飯」を作る。

③ 明日 夫の車で上の娘の家に10時まで行く予定。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開眼片足立ち1分ずつ一日3回 ()
2010-11-30 20:40:05
ヨシさん
開眼の片足立ち1分ずつ一日3回(計6分)で
足が丈夫になって
つまづきも少なくなるそうです。

外を歩くのがつらい時はこれに限ります。

ダンスの先生・・・すてきですね。
返信する
そうです 油断大敵ですネ (ヨシ)
2010-11-30 06:42:20
残念ながら最近ちょっとしたことで
あれれとつまづくことが多く
年齢を感じてますので
油断大敵の言葉を肝に命じておきます
ここの地域の仲間にダンスの先生がいますが
同年齢ながら姿勢はいいし年も若いように
感じます
二人の創作か いいなあ!!
もっと若かったら挑戦したかもね
返信する
寒くなってきましたね。 ()
2010-11-29 20:32:03
ヨシさん
日に日に寒くなってきました。
油断すると風邪をひきそうです。

油断とは油を断つことだそうです。
油断大敵。

高年齢になっても油は必要というので
今夜はてんぷらを揚げました。

写真は構えないでポイポイ撮っています。

タンゴ選手権 
それぞれの踊りに踊る二人は
ストーリーを盛り込むのだそうです。

二人の創作なのですね。

優勝するとプロと認められいろんな場で活躍でき
収入も違って来るらしいです。
返信する
晩秋の寂しさを感じるいい写真です (ヨシ)
2010-11-29 09:36:46
ご無沙汰してます
相変わらずいい写真撮ってますね
いよいよ12月本格的な冬になりますが
体調にはくれぐれも注意して
ますますいい写真楽しみにしてます
タンゴのプロは踊りを創るですか?
凄いなあ!!
返信する
寒さはそおっとやってきました。 ()
2010-11-27 21:45:26
はっちゃん
昼間は太陽があって暖かいと思っていても
夕方になると寒くなります。

今夜は昨日よりも寒いです。

カメラの使い方を十分理解していないので
オートにしていますが
こういう使い方はもったいないかもしれません。
ちゃんと早く勉強しなくては。

タンゴは優勝したのは日本の方でした。
(名前はチズコといっていたような~)
高い細いピンヒールを履いて激しく踊るのです。
「タンゴ チズコ」で検索してみましょう。

返信する
おはようございます (はっちゃん)
2010-11-27 09:02:29
枯れた女郎花の写真モノクロみたいで寒々とした情景上手く出ています、
次の水鳥もいかにも寒そうに見えます。

40代を越えてこの激しいダンスをこなしてる
かなり体力もいるだろうに元気ですね、まだまだこれから頑張るでしょう。
返信する

コメントを投稿