よりみち散歩。

日々の暮らしのなかで心に浮かぶよしなしごとを、こじんまりとつぶやいています。お役立ち情報はありません。

愛宕神社、小網神社。梅にウグイスで吉兆。

2017年01月29日 | 神社仏閣
日比谷線神谷町駅から歩いて、愛宕神社に向かう。




この愛宕神社参道に、お参りするときは出世の石段を使うよう書いてある。
つまり、下り専用ということだろうか。



もちろん、例に倣い86段の男坂(出世の石段)をのぼる。
前回、前々回は60段あたりで筋肉痛と息切れを覚えたので、登る前に「のぼらせていただきます。お参りさせていただき、ありがとうございます」と祈念してから、一定のリズムで手すりにつかまりながら「止まらず、振り返らず」一気にのぼる。

手すりに体重をかけるようにしたためか、今回は疲れをあまり感じなかった。

自力だけで何とかしようと思い込むより、人生、何かにすがることも大切だ。





曲垣平九朗が徳川家光公に献上したと言われる将軍梅に、小さな花が見える。



看板ねこちゃんが可愛い。



撫で石に触れて、幸運を願う。



左から太郎坊社、福寿稲荷社、大黒天社。



弁財天。

若者たちが男坂の前で「この階段を下りるのは怖い」と話していたので、出世の石段はのぼるだけで、おりないほうがいいという磐余があるし、それじゃなくてもあの急勾配をくだるのは危ない…と思ったものの、何となく話しかけそびれてしまった。



次は小網神社









いつもどおり、小銭を洗って福銭にする。


ちなみに、二つの神社でのおみくじの結果は、両方大吉だった。



この後、上野の東京都美術館で開催されているティツィアーノとヴェネツィア派展を観る。






上野公園に、梅の花が咲き始めている。
ウグイスかメジロかわからなかったが、二羽の鳥を花陰に発見。



別の神社で見かけた光景。

写真では見かけるものの、あまり「梅にウグイス(メジロ)」を肉眼で見たことがなかったので、それだけでも幸せな気分になった。


にほんブログ村


最新の画像もっと見る