よりみち散歩。

日々の暮らしのなかで心に浮かぶよしなしごとを、こじんまりとつぶやいています。お役立ち情報はありません。

ネットフリックス、ブログ、小説を卒業。

2021年03月28日 | 断捨離

年度末。いろいろなものを処分している。

今日はネットフリックスを解約した。

昨年5月に登録。

愛の不時着、キム秘書は一体なぜ?、斉木楠雄のψ難、賭ケグルイ、

物語シリーズ、夏目友人帳、はたらく細胞、鬼滅の刃――などなど。

少しアニメに詳しくなった。

でも、最近はそれほど視聴していない。

もう解約してもいいかな、と思い、先ほど手続を取った。

 

🌸   🌸   🌸

非公開にしていたはてなブログを、さっくりと削除した。

もともとネガティブな時期に立ち上げたものだ。

(そのせいか、若干悲観的な読者さんが多いように思えた)

今のエネルギーで新しく構築したほうがいい。

それなりの内容を盛り込んだ記事もあったが、

この際だからときれいに抹消した。

 

あと…これははてブのせいでなく巡りあわせだと思うが「お気に入り=会話したい」

ではないんだな、とひしひしと感じたことがあった。

いつも読みに来てくださる方のところへコメントをしたら

「お名前の読み方がわかりません」…という返しで、会話も弾まず。

いや、プロフに書いてあるし、検索すればすぐわかるし!と呆気にとられたが

ちょっとメンタルが脆そうな印象を受けたので、それ以上絡まないことにした。

ということで、最近は安易に書き込まず、相手を見てからコメントをするようにしている。

 

🌸    🌸    🌸

 

小説を読むのをやめている。というか、読めなくなった。

昔は本好きで、物語を読むのが大好きだったのだが、どうにもこうにも読めないのだ。

多分、架空の世界に惹かれなくなったのだろう、と思う。

映画もドラマも小説も、疑似体験。しかし「この世のすべてが幻想」と感じるようになり

敢て幻想に幻想を重ねなくてもいいな、と感じるようになったのだ。

 

むしろブログや随筆などを「執筆者の気持ち」を推しはかりながら読むほうが面白い。

ノンフィクションでも、そこに書かれていることがすべて真実とは限らないから面白いのだ。

 

動画もブログも小説も、ある意味まやかし。

突き詰めれば、この世に別れを告げる時「すべてが夢でまやかしだった」と思うのだろう。

ならば、興味深いまやかしを選んでいこう、というのがこの年度末の小さな決意なのである。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


『手ぶらで生きる。』を読み、食器を捨て始めた。

2019年12月29日 | 断捨離
『手ぶらで生きる。』(ミニマリスト しぶ)を読んでいるうちに
私の中の断捨離熱が復活しはじめ、読了前に使わない食器を処分しよう、
という思いがふつふつとわいた。



この数年、まったく使っていない食器たち。キティちゃんのワイングラスは、あるのを忘れていたし
相田みつをの湯飲みは、数年前にみつを美術展の福袋に入っていたもので、一度も使っていない。
不要タッパーも含め、すべて処分。



今はこんな感じ。まだ捨てる要素はあるのだが、完璧は目指さないことにする。

ついでに不要な書類もざくざく捨てる。使わない毛布もごみ袋に押し込む。
45リットル袋ふたつ分、処分した。




私はミニマリストではないが、モノを置くのが好きではないため、
寝室はこんな状態。夜だけ布団を敷くが、普段は何も置かない。


今、テレビの調子がややおかしい。完全に壊れたら、テレビのない生活を始めようと思っている。
旅行先で湯めぐりを終えたあと、いつもは見ないテレビをつけたら、一気に不快指数が上がってしまった。
ニュースは、虐待、事故、殺人…と見ていてつらいものばかり。


若いころは、清濁併せ呑むことを目指し、視野を広げるためにいろいろな情報をキャッチせねばという
何とも不思議な強迫観念めいた発想をもっていたが、最近はそうではない、と思うに至った。

逃れられない不快なことはさておき、選択権のある状況であれば、快適な方を選ぶ方が良い。

例えば「清らかで美味しい山の天然水」と「工場排水など有害物質が混在した水」の
どちらを飲んでも良いといわれたら、通常、ひとは前者を選ぶだろう。
何も好きこのんで、気分が悪くなる方を選択することはない。

不快なものを極力、生活の中から取り除くと、清々しさが増すようになる。



快適さは自分で選ぶことができる。

捨てることの大切さ

2018年03月18日 | 断捨離
高幡不動尊参り(新月直前)の際に、いくつかの開運グッズを手放しました。

オーダーメードで作った「願望達成のブレス」、
これをつけてから、却って状況がひどくなり
更に写真のようなスタイルで、取り外しが面倒な上、
垂れて来る鎖が邪魔なため、つけるのが途中で嫌になってきました。



(写真は他所からの借り物で、本文とは無関係です)



ここのお店で買った厄除ブレスも、却って厄災が増殖したので
私に合わなかったのかもしれません。

厄除ブレスを捨てたら、すぐ状況が改善しました。



簡単に縁切りできるものは、どんどん捨てたり、離れたほうがいいですね。

生ごみ臭が漂っているところにアロマを焚いても、状況はよくなりません。
ごみを捨てれば、悪臭は消えます。

どうしても断てない人間関係というのもありますが
他人に関わらないものは、自分の意志でおおむね断捨離できるな、と感じています。

できるところから、積極的にお片づけ。

古いものを捨てないと、新しいものは入らない。
不要なエネルギーをどんどん削いで削いで削ぎまくります。



昨日は、高幡参りの後に縁切り神社にも参詣しました。
どんだけ私生活で苦労しているんだか、私(笑)


今日の新月のお願いをひとことでまとめると

今の場を離れ新天地にて活躍!人間関係改善、幸福満足!
です

お月様、ありがとう!!



悪縁を断ってから良縁を結ぶ

願い事は、紙に書くと叶わない

2018年02月21日 | 断捨離
日程調整をしていまして、あとひとりの返事を待てば
確定!というところにこぎつけました。

もう第一希望日のA日でいける!と信じて、
書類をすべてA日で作っておいたのですが
なんとB日にしてくださいという返事が…。

調整の方は何とかなったのですが
そこで思ったこと。

私の場合、紙に書いたことは
ほぼ叶いません。


新月の願い事も振り返ってみると
ほぼ叶っていません

これはポジティブな願い事はもちろん
ネガティブな願い(笑)も
すべて、叶っていません。




多分、天邪鬼体質なんでしょうね。

紙に書いて叶う人、ビジュアライゼーションで叶う人は
それを極めたほうが良いでしょう。

私は最悪の事態を想定して動くタイプの人間ですが、
飛行機が落ちることを想定して、家の片づけをしまくって
旅行に出るのが常ですが、一度も想像どおりの展開に
なりません。

そんなわけで、数日前の新月から
「願い事を書く習慣」を断捨離しました。


自分がしっくりくる習慣を♪

満月の晦日掃除

2018年01月31日 | 断捨離
本日の満月は、とても清かできれいですね。



昨日の記事の閲覧が4桁になっていて、少しびっくりしました。
(いつもは3桁)
皆さん、スーパームーンがお好きなんですね。


キャッチーなタイトルをつけると集客数が伸びることは知っていますが
昔SNS疲れを経験した身としては、のんびり書きたいことを書こう、と思っています。


さて、今日は晦日。
恒例の大掃除の日です。

新しい月は気分よく迎えたいので、少し念入りに掃除をします。
もともと断捨離人なので、片づけるのも簡単。
モノが多いと、掃除も億劫になります。


こたつは「人を駄目にする」といいますが
これは手放せませんね。


家電製品で断捨離するなら、と考えてみました。

最初にテレビを捨てる(ほぼ見ないから)。

次が冷蔵庫(スーパーを貯蔵庫代わりにする)。

次が掃除機(拭き掃除に変える)。

手元に残すのは、パソコン、洗濯機、こたつかな。

洗濯物を手洗いするのは、かなり重労働なので
洗濯機にあらためて感謝♪

もちろん、その他家電製品にも感謝です。




トイレの芳香剤は使わず、アロマオイルをトイレットペーパーの芯に
数滴垂らします。

やましたひでこさんの本で読んだのですが、
確かに「モノがないのに香りが漂っていい感じ」なのです。


まもなく、如月の月神さまが到来します