ホテルからほど近い月夜見宮に参拝。
この左の樹木のパワーがすごい。
その後、歩いて外宮へ。
正宮(豊受大神宮)
多賀宮
土宮
風宮
亀石
かつては二見興玉神社で禊をし、外宮、内宮の順で参拝する習わしだったらしい。
外宮内も「正宮多賀宮土宮風宮」の順序で参拝するように
あるガイドブックに書いてあったが、あまりこだわらなくても良い気がする。
神様に礼儀正しく感謝と祈りを捧げることが大事。
こだわりすぎて「どうしよう神罰がくだったら」
「祈りが届かないかも」
など嘆くほうが精神衛生上よくない。
ただ「外宮内宮」の順だけは、守っている。
外宮では、内宮のお守りとの違いを表示しているが
内宮では、外宮のお守りの違いを書いていない。
参拝の順序として、内宮外宮はありえない、ということなのだろう。
バスの中にも
「伊勢参りは外宮から内宮へ」と書かれた広告が吊るされている。
外宮の開運守りは勾玉形、内宮は巾着形だったので、
勾玉が好きな私はこちらでいただいた。
早朝参拝は、空気が澄んでいて人も多くなくて気持ちがいい。
ここから、バスで内宮へ。
にほんブログ村
この左の樹木のパワーがすごい。
その後、歩いて外宮へ。
正宮(豊受大神宮)
多賀宮
土宮
風宮
亀石
かつては二見興玉神社で禊をし、外宮、内宮の順で参拝する習わしだったらしい。
外宮内も「正宮多賀宮土宮風宮」の順序で参拝するように
あるガイドブックに書いてあったが、あまりこだわらなくても良い気がする。
神様に礼儀正しく感謝と祈りを捧げることが大事。
こだわりすぎて「どうしよう神罰がくだったら」
「祈りが届かないかも」
など嘆くほうが精神衛生上よくない。
ただ「外宮内宮」の順だけは、守っている。
外宮では、内宮のお守りとの違いを表示しているが
内宮では、外宮のお守りの違いを書いていない。
参拝の順序として、内宮外宮はありえない、ということなのだろう。
バスの中にも
「伊勢参りは外宮から内宮へ」と書かれた広告が吊るされている。
外宮の開運守りは勾玉形、内宮は巾着形だったので、
勾玉が好きな私はこちらでいただいた。
早朝参拝は、空気が澄んでいて人も多くなくて気持ちがいい。
ここから、バスで内宮へ。
にほんブログ村