10月から、Eテレのジョブキソを始めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/745171fdced586d8f94bed7c1789eedf.jpg)
正直、私の語学レベルはオトキソがせいぜいで
かなりハードルが高いと思って見始めたのだが、
意外や意外、すごく面白い!!
篠山輝信さん(篠山紀信さんの息子と初めて知った)が
ビジネスの場面に登場するのだが、彼だけが台本を渡されていない。
周囲が英語でやり取りする中、突然会話を振られる。
10秒以内で回答しなければならず、その後に
「態度」「ビジネス」「英語力」についてスタジオで判定が下される。
上記3項目について、3名の判定者がいるのだが、「態度」担当の
ポラン千秋さんが、ドSでツッコミが厳しく、篠山さんをいじりまくる。
このスタジオでのかけあい漫才のようなやり取りが面白すぎて
吹き出すこともしばしばある(Eテレで笑うことはあまりないので稀有なつくりだ)。
…と、本来の「語学力向上」とだいぶ逸れたところで興味をもっているが
「強いてつとめる」勉強より、楽しむということが大事であるし、
何より面白さがないと続かないので、このまま進んでみようと思っている。
![](//www.blogmura.com/img/originalimg/0000776975.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/745171fdced586d8f94bed7c1789eedf.jpg)
正直、私の語学レベルはオトキソがせいぜいで
かなりハードルが高いと思って見始めたのだが、
意外や意外、すごく面白い!!
篠山輝信さん(篠山紀信さんの息子と初めて知った)が
ビジネスの場面に登場するのだが、彼だけが台本を渡されていない。
周囲が英語でやり取りする中、突然会話を振られる。
10秒以内で回答しなければならず、その後に
「態度」「ビジネス」「英語力」についてスタジオで判定が下される。
上記3項目について、3名の判定者がいるのだが、「態度」担当の
ポラン千秋さんが、ドSでツッコミが厳しく、篠山さんをいじりまくる。
このスタジオでのかけあい漫才のようなやり取りが面白すぎて
吹き出すこともしばしばある(Eテレで笑うことはあまりないので稀有なつくりだ)。
…と、本来の「語学力向上」とだいぶ逸れたところで興味をもっているが
「強いてつとめる」勉強より、楽しむということが大事であるし、
何より面白さがないと続かないので、このまま進んでみようと思っている。
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000776975.jpg)
にほんブログ村