よりみち散歩。

日々の暮らしのなかで心に浮かぶよしなしごとを、こじんまりとつぶやいています。お役立ち情報はありません。

九州旅行(吉野ヶ里)

2015年08月26日 | 旅行
先週末、九州を周遊してきた。

温泉と言えば「湯布院」と仄聞していたものの、一度も彼の地を
訪れたことがなかったからだ。

しかし、よくよく思い返すと、私は海外は十数回旅行しているのに
国内を私用で飛行機旅行するのは初めてだ。

これは、ツアーに入って周るほうが効率的かもしれない。

そう思い、結局「湯布院」「黒川温泉」「吉野ヶ里」「太宰府天満宮」等
計5つの県をかけまわることになった。

いうほど忙しい行程だったわけでもない。

折しも台風が直撃し、少しゆっくりめの動きになったからだ。
もともと「温泉地でゆったり」がテーマのひとつでもあり、
行程は(自分的には)全然きつくなかったのだが。

まず最初に訪れたのが、佐賀県の吉野ケ里歴史公園
よしのがり、と読む。どうしても「吉野狩」と脳内変換してしまう私…。






弥生時代の生活様式を再現




藁で作った動物のオブジェ


牧歌的な風景


王の住居


物見やぐら


やぐらから見える風景


北墳丘墓


博物館


甕棺


棺にこのように埋葬された


冬至の生活を模したもの

※案内人の方々も弥生装束を身にまとっている


方向音痴な私は、出口がわからず添乗員さんに慌てて電話をかけ、
何とか遅刻を免れることができて、ほっとした。

団体行動で他の方に迷惑をかけたくないよう、心がけているが
根がドジなので、ヒヤヒヤドキドキ

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

寺社参拝や墓参りで開運できるか

2015年08月18日 | コラム
子どものころ、必ず初詣に行くように躾けられた。

実際、寺社参拝しなかった年は何故か必ず事故に遭ったため
未だに神社仏閣詣では欠かさない。


墓参りも定期的に行うし、仏壇にも手を合わせて祈る。

そのことに何の疑念も持ってはいない。


ただ、昨今の墓参り後に車を暴走させて死傷者を出した医師の話や
伊勢参りに行く新幹線の中で、焼身自殺者に巻き込まれ落命した女性のこと、
初詣の帰りに車に跳ねられた中学生のことなどを思うと、

「お参りするといいことがあるよ」
「お参りすると神様が守ってくれるよ」

これらが万人に通用するのか、甚だ疑問を感じてしまう。



参拝しつけをしてきた母に
「どうしてこういう目に遭う人がいるのかしら?」と聞いてみたら
「何か行くときに触ってはいけないものに、ふれたのではないか」
とよくわからない答えが返ってきた。

それでは何もしないほうがマシという結論になる。

いっこうにわからない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

名古屋城にて

2015年08月17日 | 旅行


名古屋城がパワースポットだと聞いて、試しに行ってみたのだが
あまりの酷暑にふらふらになった。

しかも途中でカメラを紛失し、炎天下の中、右往左往し、
城内のあちこちに問い合わせて余計汗だくになり、

「他者のいうパワスポは嘘だ。
 自分で感じたところへ行くべし」

の思いを新たにした。



結局、天守の上まで上る気力もなく、携帯でパチパチ
金のシャチホコを撮影したあたりで、ようやく

「カメラの落とし物がありました…」

のアナウンスが入って、ほっとした。

そんなわけで、このブログをしたためることができたのだ。








写真を撮影したのはいいが、何を撮ったのやらさっぱり覚えていない。

すべて暑さによる混乱のせいだ、ということにしておこう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

名古屋港水族館

2015年08月16日 | 旅行
もう2週間ほど前のことになるが、名古屋港水族館に行ったときの写真をアップ。

イルカ、シャチ、ベルーガを見られただけでも大満足
さすが本州最大級の水族館だっ!と感動



シャチの親子。
シャチのメスは寿命が長く、80歳から90歳まで生きられるそうだ。
オスはもっと短命。

イルカの平均寿命が40歳程度だから、随分長命なんだなと思う。

ころんとしたフォルムが愛らしい。




気持ち良さそうに泳ぐイルカ。




白皙の身体がまぶしいベルーガ。




イルカショーの一場面。
ショーは、水中の状況もカメラでリプレイするのが面白い。




そういえば、マイワシのトルネードはあまりに観客が多かったため
2回に分けて実施したのだが、何故か(私のために誂えたかのように)
席がひとつ空いていたのがありがたかった。

帰るときに、「もう一度シャチを目に焼き付けて」と思って水槽を覗いたら
からっぽで(おそらく食事タイム)、少し残念に思って佇んでいたら
水槽の柵向こうに一頭のシャチが顔を出して、じっと私のほうを
眺めていたので、じんわり感動した。

「お見送りありがとう
シャチに手を振って、名古屋港水族館を後にする。

やっぱり水族館はいいな。癒される。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

くじ運と引き寄せの法則

2015年08月12日 | 運気アップ
引き寄せ本を紐解くと

「願望は現実化します。
 宝くじも潜在意識が『当たりっこない』と思うから外れるのです」

という趣旨のことが書かれている。

しかし、当選した人は(何となくだが)無心で無欲な人も多い気がする。

そして宝くじを買ったことをすっぽり忘れている人も、相当数いるらしい。
(当選を名乗らないケースが、かなりあると仄聞している)


欲しがっていない人に、当たりが行ってしまうこともある。


以前、こんなことがあった。

ある著名高額納税者の講演会に参加したのだが、
あまりにスタッフの段取りが悪くイライラが募り、
しかも全体的な雰囲気が奇妙に宗教めいていたのが肌に合わず
早く講演が終わらないものか、とそわそわしていた。

ここで「講演者とお弟子さん全員の色紙をプレゼントします!」と
司会者がくじ引きをし、なんと私は当選してしまったのだ。

会場で「欲しい、欲しい、引き寄せたい…!」と念じていた
数百人の信者さんいやファンの方たちに対し、やや申し訳ない気になった。


「引き寄せの法則」よりも
「たらいの法則(追うと逃げ、引くと寄る)」のほうが、
最近の私の腑に落ちる。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村