先日、仕事で熊本市内まで行く用事がありました。
現場を見てすぐまた福岡に帰ってこないといけなかったので
新幹線かマイカーか?で悩みました。
まず料金比較
車の場合
高速料金 2590円×2=5180円
都市高 620円×2=1240円
燃料費 往復約200キロとして私の車はリッター12km/lで計算すると
16.5リッター×180円(ハイオクなので)=2970円
合計 9390円
約1万円ですね。
で、新幹線だと
びっくりつばめという当日往復券を買うと往復5620円
これは駅からタクシーを利用しても時短になるし料金も安い。
という事で九州新幹線で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/6c558fb3ce1c1bc5fa61bdc5f59bd7d5.jpg)
極限まで空力を極めたようなデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/f84bd2505d542d17e80b7a2d12cb8850.jpg)
つばめのマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/12/38bea2e77773a19ccd6bf1dcbf752e33.jpg)
そしてこの切符には指定席が付いているので席を争うことなくゆっくり乗車できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/0335a3d60a740ea3fd9be9d015218eb3.jpg)
そして博多~熊本まで40分弱で到着します。
時間があれば熊本城でも見てきたかったんですが・・・・
で、帰りに駅弁を買ったんですが
何か写真と違くないですか??ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/bda82ffcf41969b06855c8c75d4c1787.jpg)
現場を見てすぐまた福岡に帰ってこないといけなかったので
新幹線かマイカーか?で悩みました。
まず料金比較
車の場合
高速料金 2590円×2=5180円
都市高 620円×2=1240円
燃料費 往復約200キロとして私の車はリッター12km/lで計算すると
16.5リッター×180円(ハイオクなので)=2970円
合計 9390円
約1万円ですね。
で、新幹線だと
びっくりつばめという当日往復券を買うと往復5620円
これは駅からタクシーを利用しても時短になるし料金も安い。
という事で九州新幹線で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/6c558fb3ce1c1bc5fa61bdc5f59bd7d5.jpg)
極限まで空力を極めたようなデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/f84bd2505d542d17e80b7a2d12cb8850.jpg)
つばめのマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/12/38bea2e77773a19ccd6bf1dcbf752e33.jpg)
そしてこの切符には指定席が付いているので席を争うことなくゆっくり乗車できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/0335a3d60a740ea3fd9be9d015218eb3.jpg)
そして博多~熊本まで40分弱で到着します。
時間があれば熊本城でも見てきたかったんですが・・・・
で、帰りに駅弁を買ったんですが
何か写真と違くないですか??ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/bda82ffcf41969b06855c8c75d4c1787.jpg)