へべれけ車楽部(くらぶ)

ハッピー&ベベ&ポロン&りのんの熟年2人組と2匹が繰り出す珍生活☆

ファイトケミカル

2016-09-14 08:17:18 | 想い
久しぶりの健康ネタです(笑)。
情報源はテレビです、ネットでいろいろ調べてみました。

「ファイトケミカル」とは、ギリシャ語の植物を意味する(Phyto)とケミカル(Chemical)=化学物質で「植物性化学物質」のことらしい(最初はファイトをFight=戦闘だと思っていた)。

通常の身体機能保持には必要とされないが、健康によい影響をあたえるかもしれない植物由来の化合物で皮や種に多く含まれているらしい。
また、ファイトケミカルを作る遺伝子が人間には無いため植物から摂取するしかないのだそうだ。

なんたって、作り方が簡単である。
4種類(人参、玉ねぎ、キャベツ、かぼちゃ)を切って水を入れて煮る(20分)だけです。
早速作ってみた(下がスープで上が具)


冷凍保存ができ解凍するとさらに美味しくなり有効成分が増えるらしい。
(小分けして冷凍します)


食事の最初にファイトケミカルスープを飲む事で急激な血糖値の上昇や空腹感が抑えられるとか?

現在、「酢しょうが」「酢玉ねぎ」「大麦」「ファイトケミカル」実施中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする