土曜日、ベベちゃんと久しぶりに昼飲みに出かけました。
14時くらいからスタートです。
1軒目「酒房 半田屋 新世界店」
いきなり新世界です!なかなかにぎわっていますね、路地を入ると…
発見しました👀。地元の常連さんがちらほら…

ここは、お初です。
名物の「すじコンねぎ焼き」「山芋ステーキ」をいただきました。


なかなか美味いです!
大阪はアジアの観光客と…なぜか、女装するおじさんをたくさん見ました👀。
2軒目からは、天満に場所を移します。
最近できたのかな?「明石八 天満店」

17時までハイボールが39円です。
とりあえず、いただきましたが…
うーん ジュースみたいだ。
でも、ほとんどの人がハイボールを注文していましたね。

お店の人も若いが、客層も若いですね。
少し騒がしすぎるので僕達には、合わないかな。
二人でビール、ハイボール、刺身を注文、お会計は1000円切りました(笑)。
うまく注文すれば恐ろしく安く飲めますね。
天満と言えば「得一 扇町店」
今回はカウンセラー席に
手際よく料理を作っていかれます。
厨房の年齢はかなり高めです。
客層も先ほどと比べるとかなり上がりました(笑)。
僕達の定番「ガーリック明太子スパ」「イカとん平カレーソース」と刺身を注文。


やはり、得一はいいですね!
最後は「天満酒蔵」で〆ました。
4軒トータルで1万円というところでしょうか。
ごちそうさまでした。
14時くらいからスタートです。
1軒目「酒房 半田屋 新世界店」
いきなり新世界です!なかなかにぎわっていますね、路地を入ると…
発見しました👀。地元の常連さんがちらほら…

ここは、お初です。
名物の「すじコンねぎ焼き」「山芋ステーキ」をいただきました。


なかなか美味いです!
大阪はアジアの観光客と…なぜか、女装するおじさんをたくさん見ました👀。
2軒目からは、天満に場所を移します。
最近できたのかな?「明石八 天満店」

17時までハイボールが39円です。
とりあえず、いただきましたが…
うーん ジュースみたいだ。
でも、ほとんどの人がハイボールを注文していましたね。

お店の人も若いが、客層も若いですね。
少し騒がしすぎるので僕達には、合わないかな。
二人でビール、ハイボール、刺身を注文、お会計は1000円切りました(笑)。
うまく注文すれば恐ろしく安く飲めますね。
天満と言えば「得一 扇町店」
今回はカウンセラー席に
手際よく料理を作っていかれます。
厨房の年齢はかなり高めです。
客層も先ほどと比べるとかなり上がりました(笑)。
僕達の定番「ガーリック明太子スパ」「イカとん平カレーソース」と刺身を注文。


やはり、得一はいいですね!
最後は「天満酒蔵」で〆ました。
4軒トータルで1万円というところでしょうか。
ごちそうさまでした。