暑くなる前にクーラーが正常に動くか試運転をしておく方が良いという事でやってみました。
温度設定を一番低くして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/d4cea4343c293f83e699658b0be4ad50.jpg)
30分くらいフル稼働させればいいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/72778b99660692db2899b10a1c689384.jpg)
吹き出し口の温度は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/9e2035555fd9274e6524bebb6e337f8e.jpg)
ソーラーも頑張って発電しているので
バッテリーからの持ち出しはこれくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/8db2f38b5bd720004002fd7ba1d77381.jpg)
まだ湿度は高くなかったので、30分くらいでは、排水の確認はできませんでした。
特に問題はないようです。
これで、令和の夏を乗り切れるかな?!
温度設定を一番低くして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/d4cea4343c293f83e699658b0be4ad50.jpg)
30分くらいフル稼働させればいいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/72778b99660692db2899b10a1c689384.jpg)
吹き出し口の温度は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/9e2035555fd9274e6524bebb6e337f8e.jpg)
ソーラーも頑張って発電しているので
バッテリーからの持ち出しはこれくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/8db2f38b5bd720004002fd7ba1d77381.jpg)
まだ湿度は高くなかったので、30分くらいでは、排水の確認はできませんでした。
特に問題はないようです。
これで、令和の夏を乗り切れるかな?!