元旦は、朝から子供たちと一緒に立木観音さんへ







防寒対策もバッチリ



本堂へは約800段の石段を上らなくてなりません!

いきなりの試練です(笑)
今年は、僕も含めて厄年がいっぱい
本堂は人がいっぱい

厄除けの鐘をついて

しっかり厄除けしときました
午後からは親戚も集まって恒例の大宴会

今年は宴会用に牡蠣、ちらし寿司、タンシチュー、珍味重
特に戴いたお重がすごかった!

煮あわび、生このこ、からすみ、このわた、フォワグラおかか和え、くじら白ベーコン等々
あまり食べたこと無い酒の肴たちでした。
宴会は大盛上がり!
これぞ正月ですね(笑)
2日は帰る子供たちをお見送り

なんか帰省雰囲気もええね(笑)
3日は全国高校ラグビー

防寒対策もバッチリ

コロナで少し空きましたが
やっぱりラグビー ええなぁ~
いつもの正月が帰ってきました!
今年もよろしくお願いいたします。
