八丈島の方言で遊ぼう 

方言だけだよ わかりんのうこともおじゃるのうが!?あんでもかってみればよけどうじゃ

ほねばっちゃけ

2022-03-16 21:52:56 | 会話
 ほねばっちゃけ
「あいやいやい、ほねばっちゃけどうじゃ、かませたーあろかよ」「やくざでのう、かももんも、こしーだら」
ほねばっちゃけ→痩せこけていること

とあの話

2018-09-19 21:10:52 | 会話
とあの話
とぁ ~である、~だ、~た、~な、~の、 ~である→だら
とあ である、~だ、~た、~な、~の ((towa)
どぁ ~である、~だ、~た、~な、~の、(dowa)
どあ ~である、~だ、~た、~な。~の.~にてあろ
こがんどあ  →こんな、このような(kogandowa)
    うぐゎんどぁー →あんな、あのような
    そぐゎんどぁー →そんな、そのような
    どぐゎんどぁー →どんな、どのような
    気の毒どぁー →気の毒な
    四角どぁー →四角、四角な
    静かどぁー →静かな
    しっかりどぁー →沢山な
    やどぁー →嫌な
    楽どぁー →楽な
    こしどぁー →僅かな 少ない
    丈夫どう →丈夫な
    親孝行どー →親孝行な

やくざどあひとは →仕事をしない(やくざな)人は  やくざ→意気地なし、

わがは、いぇが、へたどあ、いぇ(ゑ→Ye)どあどあじゃ→私は家が貧しい家なんだよね

とあーと  
 であると、~だ  つぼてがどぁーと、ここに、あろわ→小鍬ならここにある(towato)

どぁーと  ~なら、~したなら (dowato)

とあじゃ  ~するのだ   やこどあじゃ→焼くんだよ (towaja)

どあじゃ  ~です、~だよ(dowaja)
      わけなけことどうじゃ→別無いないことだよ
      よけどうじゃいてゆと→良いんだよと言うと
      大正の生まれどうじゃあ→大正生まれだよ
      だいどう、へんどうじゃ→だけど変だ
      狙おどうじゃ→狙うんだよ
      河童、カワに出るどうじゃ→河童は川に出るんだよ
      わがおばどあじゃ→私のおばさんだよ
      ねんぐん、おさめとぁどぁじゃ→年貢に納めたんだよ

とあだら ~である どあ+だら それがよくなっけどあだら→それが良くないのだ

とあ→どう どう→の、なの だら→だよ (towadara)


HPにリンクします

おば

2015-04-11 17:17:52 | 会話
おばびろ、おば
ばんま、おうさま
わがいのおうさまが、ここいらでじぇねーまじゃかしたっていや。
ばんまがはなしだとは、こしだらっていが、そいでもひろうろうひとはあだんしたかのう。
あけろひ、おうさまは、よーつりにいかっていが、ひるまは、あんまり釣れんなからっていや。
くれがたになって、ぼうけ、はとよがつれて、そのあとあみさもつれたっていや、
おうがしまでは、おばびろーてよどうか?はとよのことうのう。おばがひろがったあろんてそごんゆかのう。
  busyoanのHPよはみろひともなっけごんだら